- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ミコライウの州庁舎に“ロケット爆弾” 女の子が犠牲にーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 記者に向けられた厳しい視線…ウクライナ“極秘施設”で見たロシア人捕虜 「受刑者を戦闘に…」収容中の戦闘員が傭兵集団「ワグネル」の実態を証言【news23】|TBS NEWS DIG
- 【箱根・仙石原】 ススキの美しい景観を守る「山焼き」
- 救急車が足りない…消防車出動で容体観察 「例年ではない状況」深刻…救急現場ひっ迫(2022年8月15日)
- ウクライナ軍、南部ザポリージャ州でロシア軍防衛線の一部を初めて突破 米報道 #shorts
- “手製の銃”でネコを撃ったか、49歳の男を逮捕 弾丸として金属製のくぎのようなものを使用 奈良
「皇室・宮内庁を知ろう!」皇居見学会 小中学生が皇室用の馬に にんじんを与えて歓声|TBS NEWS DIG
「こども霞が関見学デー」のきょう、宮内庁では夏休みの小中学生が普段はなかなか見られない皇居内を見学。特別な体験をしたようです。
午後1時半、皇居に集まったのは抽選で選ばれた小中学生とその家族34人です。
広い皇居の中をバスで出発。まず最初に訪れたのは宮内庁の「楽部」です。「楽部」は10世紀の頃から日本に伝わる音楽「雅楽」を守り続けています。子どもたちはここで雅楽を楽しみました。
さらに皇室用の馬を飼っている場所へ。この馬たちは外国の大使が着任したときに皇居を訪問する儀式で活躍します。馬車を引くのです。子どもたちは馬たちへのえさやりに挑戦しました。
「馬にえさをあげたり、触ったりしたことが楽しかったです」
「すごいものがたくさんあって、さすが天皇陛下が住んでいるところだなと思いました」
「なかなか見られない皇居の中を見ることができたので、とても楽しかったです」
子どもたちは普段なかなか入れない皇居で、特別な体験を楽しんだようです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/vWrNebI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/acstyXU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FZ20Qrf
コメントを書く