- 【宇宙ライブ】 人類を月に送る「アルテミス計画」/ 「アミノ酸」は宇宙から?はやぶさ2の“大発見” / ロケット打ち上げからISS到着まで など―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ナマケモノの赤ちゃん 救助されすくすく成長 コロンビア
- 日韓 12年ぶり「シャトル外交」 岸田総理を異例“おもてなし” 両首脳“歩み寄り”(2023年5月8日)
- 【解説】新型コロナ 「5類」移行で生活どうなる?社会部厚労省担当 藤原妃奈子記者【ABEMA NEWS】(2023年4月28日)
- 【激安】「SHEIN」原宿に日本初店舗 “安さの秘密”は?…インフルエンサーとも連携(2022年11月14日)
- 漂着イワシ約600t ショベルカー投入も手作業つづく…年内かかっても海中にまだ500tか【知っておきたい!】(2023年12月13日)
【イブスキ解説】関西の使用済み核燃料が山口県に⁉進む原発再稼働の裏で、進まない「中間貯蔵施設」建設…電気が使えなくなる可能性とはー
これまで、原発を巡って大きな課題となってきた「使用済みの核燃料」。中国電力は2日、山口県上関町へ、使用済み核燃料を一時的に保管する「中間貯蔵施設」の建設を提案しました。この建設に向けた調査を関西電力も共同で行い、今後、中間貯蔵施設にできるか検討したいというのです。この「中間貯蔵施設」、今後も原発を動かし続けるための大きなカギとなる施設なのですが、いったいどんな施設なのか、そして、この施設が建設されないと、私たちの電気はどうなってしまうのか?徹底解説です。
(かんさい情報ネットten. 水曜は「イブスキ目線」2023年8月2日)
▼イブスキ解説の再生リストはこちら!
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/VyloSAX
Twitter https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/eEy9NM5
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/kNAGUD6
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/JnpbCOT
Instagram https://ift.tt/qPTLNES
Twitter https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/u87DmtV
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/9gdq7DQ
#読売テレビ #ten #イブスキ目線 #指宿文 #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten
コメントを書く