- 新名神高速道路の上り線で夜行バスが大型トラックに追突し13人搬送 三重|TBS NEWS DIG
- 【グルメライブ】デカ盛りのお店 1.5キロの焼き肉丼/ 赤字覚悟の海鮮“金メダル丼” /重さ1キロのおそば など
- オスプレイ乗員全員の死亡、米国防総省が認定 遺体収容に活動移す|TBS NEWS DIG
- 【連続強盗事件】指示役「ルフィ」か… 月20万円の“VIPルーム”から“犬小屋”に
- 速報潜水艇は圧力で壊滅的に圧壊タイタニック号付近の海底で破片発見乗員5人の生存は絶望的TBS NEWS DIG #shorts
- 有名靴下メーカーの会長夫妻が死亡 横断歩道ない道路を横断中に軽トラがはねる(2022年1月7日)
バス・タクシーなどの運転手の氏名表示義務が廃止 プライバシーの保護 働きやすい環境作りへ |TBS NEWS DIG #shorts
プライバシーを守るため、バスやタクシーの運転手の名前などを客からわかるよう掲示する義務が8月1日、廃止されました。
バスやタクシーの運転手の名前などはこれまで、トラブルが起きた時に運転手を特定するなどの狙いで客が見える位置に掲示することが義務づけられていました。
しかし、SNSで名前がさらされ誹謗中傷につながるといった懸念があるため、国土交通省は名前の掲示を8月1日から廃止しました。
タクシーの場合、国から認可を得た運転手だとわかるように運転者証が乗客から見えるようにしますが、個人情報が乗客から見えないデザインに変えるということです。
国土交通省は「プライバシーを守り、安心して働ける職場環境の整備を促進する」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hvisYQO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/OfexdcE
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/umgBeVG
コメントを書く