- ANA社長「海外旅行に日常が戻ってきた」 東海道新幹線の下りは指定席・自由席ともにほぼ満席 ゴールデンウィーク初日|TBS NEWS DIG
- 「はだしのゲン」平和教材から削除も改めて注目…作品が描いた人間愛とは?作者の苦悩と葛藤を妻が語る【ウェークアップ】
- 29歳娘“2つの顔”…父は事件後もSNS投稿 札幌・切断遺体【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年7月27日)
- 山口県 感染150人超え過去最多の見通し、米軍岩国基地115人感染【新型コロナ】
- 夏日続出 ことし一番の暑さに 本州初の30℃予想も(2023年4月20日)
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年4月3日)
落下した重さ140トンの「橋げた」を撤去 現場の国道の通行規制が解除 静岡市|TBS NEWS DIG
記者
「通行規制解除に向け、カラーコーンや案内表示のパネル等の撤去作業が進められています」
先月6日、静岡市清水区のバイパスの工事中に橋げたが落下した現場ではきょう、およそ1か月ぶりに通行規制が解除されました。
この事故では全長65メートル、重さ140トンの橋げたが落下し、作業員など8人が死傷。警察が業務上過失致死傷の疑いで捜査を続けています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hvisYQO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/OfexdcE
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/umgBeVG
コメントを書く