- ついに「シャネル」も登場・・・昨今の雑誌付録事情と出版社の思惑(2022年5月20日)
- 京都『天橋立』でゴールデンウィークを前に一斉清掃 約1500人が松の葉など集める(2023年4月16日)
- 【ライブ】『日テレ今週のニュース』中学校教員“切りつけ”「無差別殺人に興味」強い殺意と計画性 / 「エホバの証人」“児童虐待”の実態とは / 無月経6年の元アスリート など(日テレNEWS LIVE)
- 京都市で“5年ぶり8cmの積雪”近畿では昼すぎにかけ大雪のおそれ 交通にも影響(2022年1月14日)
- 北朝鮮コロナで1日に17万人発熱 金総書記「建国以来の大動乱」 中国の対策見習うよう指摘も|TBS NEWS DIG
- 【世界衝撃ニュース】歯のグラグラが気になるお兄ちゃん 引き抜く作戦失敗も… など World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
山口・上関町に「中間貯蔵施設」 中国電力が現地調査を提案(2023年8月2日)
中国電力は山口県上関町で使用済み核燃料の中間貯蔵施設の建設に向けた調査を行いたい考えを明らかにしました。
2日午前9時ごろ、建設に反対する住民らが抗議の声を上げるなか、中国電力の幹部が上関町役場を訪れ「町内に中間貯蔵施設の建設が可能かどうか調査を行いたい」と伝えました。
中国電力は上関町に新しい原発の建設を計画していますが、福島第一原発の事故以降工事は中断していました。
そのため西哲夫町長が中国電力に対し代わりの地域振興策を要望していました。
西町長は調査を受け入れるかどうか議会の意見を聞いて判断したいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く