- ウクライナがロシアを非難 要衝バフムトでロシア側が「白リン弾と焼夷弾を使用した」映像を公開 | TBS NEWS DIG #shorts
- マイナカード交付枚数 490万枚過大計上 今後は実際の保有枚数を公表 松本総務大臣(2023年7月14日)
- 藤井五冠と羽生九段「王将戦」第4局 勝負飯は互いに“どんぶり”|TBS NEWS DIG
- 旧統一教会 一夜にして岸田総理が答弁“修正” 解散命令請求の可能性が高まったとの声も|TBS NEWS DIG
- 近畿各地で超の真夏日涼を求め氷店にもたくさんの人熱中症に十分な警戒を
- 災害級の暑さ 品質の安定図れず…“トマト廃棄”農家がくだした苦渋の決断(2022年6月29日)
フランス 紙のレシート原則廃止 ごみ削減へ(2023年8月2日)
フランスでスーパーや飲食店などで発行される紙のレシートが、環境対策のため原則廃止となりました。
フランスで1日、スーパーや飲食店などで印刷される紙のレシートが、環境対策でごみを減らすため、原則廃止となりました。
客がその場で発行を依頼した場合や、家電製品など返品や保証の手続きにレシートが必要な商品は例外となります。
フランス人:「何も変わりません。だってすべてがスマホで持っていられるから。スマホで支払うことでここにレシートも入っています」「これまでも特に必要と思っていなかった。紙を無駄にしないこと、バッグの奥に残って1カ月もしたら捨てるようなことをしないという2つのことを同時に実現する、環境に良いと思う」
地元メディアによりますと、フランスでは年間125億枚のレシートが印刷されていて、そのために、2500万本の木が伐採され、180億リットルの水が使われているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く