バス・タクシーなどの運転手の氏名表示義務が廃止 プライバシーの保護 働きやすい環境作りへ|TBS NEWS DIG
プライバシーを守るため、バスやタクシーの運転手の名前などを客からわかるよう掲示する義務が8月1日、廃止されました。
バスやタクシーの運転手の名前などはこれまで、トラブルが起きた時に運転手を特定するなどの狙いで客が見える位置に掲示することが義務づけられていました。
しかし、SNSで名前がさらされ誹謗中傷につながるといった懸念があるため、国土交通省は名前の掲示を8月1日から廃止しました。
タクシーの場合、国から認可を得た運転手だとわかるように運転者証が乗客から見えるようにしますが、個人情報が乗客から見えないデザインに変えるということです。
国土交通省は「プライバシーを守り、安心して働ける職場環境の整備を促進する」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VtoHnqK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ELIpq0j
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sJ9RlCV
コメントを書く