- メンズエステ店で違法に性的サービスか…経営者を逮捕「指示していない」容疑一部否認(2022年7月6日)#Shorts #風営法違反 #メンズエステ店
- 【ライブ】天気予報ニュース――あすにかけ広範囲で黄砂飛来予想 いま対策できる対策は?/ 春の入学式など【2023年4月12日 水曜日 夜】(日テレNEWS LIVE)
- 黒大豆の枝豆「紫ずきん」の収穫がピーク 粒が大きくもちもちとした食感と濃い甘みが特徴
- 来年のえと「辰」は“昇り竜” 伝統の土人形作りピーク 富山市(2023年11月19日)
- 【中継】警戒強まる 人混みで立ち止まらぬよう呼びかけ 渋谷
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(3月18日)
【速報】全国学力テスト近畿2府4県すべてで順位上昇 政令指定都市で去年最下位の大阪市も13位に
文部科学省が毎年行う全国学力テストの結果が発表され、都道府県別では小・中学生ともに近畿2府4県すべてで順位を上げました。全国20政令指定都市では、小学校で去年最下位だった大阪市も13位に上昇しています。
今年の全国学力テストは、小学6年生の国語と算数、中学3年生の国語と数学と英語でそれぞれ実施されました。
各科目の平均正答率を足し合わせると、都道府県別では、近畿2府4県すべてで小学生、中学生ともに順位を上げました。
小中学校とも去年から上昇した大阪府では、小学校の算数と中学校の数学で「図形」が平均を上回りましたが、「データの活用」は大きく下回っていて、府教委は「全体的に文章や情報を読み取る能力は向上しているが、身に着けた知識を論理的に記述し、表現することに課題が残っている」としています。
全国20の政令市では、京都市が小学生で全国1位となったほか、去年最下位だった大阪市も13位に上昇しました。
≪都道府県≫
〔小学生〕
大阪 40位⇒26位 兵庫 16位⇒13位 京都 6位⇒5位 滋賀 45位⇒37位 奈良 44位⇒37位 和歌山 22位⇒11位
〔中学生〕
大阪 39位⇒22位 兵庫 14位⇒13位 京都 18位⇒8位 滋賀 31位⇒22位 奈良 35位⇒26位 和歌山 45位⇒32位
≪政令指定都市≫
〔小学生〕
京都市 1位 神戸市 4位 大阪市 13位 堺市 16位
〔中学生〕
京都市 7位 神戸市 13位 大阪市 19位 堺市 16位
コメントを書く