小泉進次郎氏ら 原発処理水の安全性訴え 政府は中国などとの「情報戦」対策強化|TBS NEWS DIG

小泉進次郎氏ら 原発処理水の安全性訴え 政府は中国などとの「情報戦」対策強化|TBS NEWS DIG

小泉進次郎氏ら 原発処理水の安全性訴え 政府は中国などとの「情報戦」対策強化|TBS NEWS DIG

政府が計画する東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり、自民党の小泉進次郎元環境大臣らが関係者と意見を交わしました。政府も風評被害防止のため、海外などへの発信を強化しています。

自民党 小泉進次郎 元環境大臣
「(関係者が)この風評被害を乗り越えようという強い意思を持って頑張ってきたことは、ほとんど世の中に知られることはないということを何とか出来ないかと」

きょう国会で開かれた自民党サーフィン議連の緊急総会。小泉元環境大臣らは日本サーフィン連盟などと意見を交わし、8月中にも行われるとみられる福島第一原発の処理水の海洋放出の安全性について確認しました。

その安全性をめぐり、今、中国などとの激しい「情報戦」が繰り広げられています。

中国外務省 汪文斌 報道官
「核汚染水は核汚染水だ。日本側が何を言おうと、正常な水に変えることはできない」

一方、自民党の茂木幹事長は…

自民党 茂木敏充 幹事長
「中国には科学的根拠に基づいた議論を行うように強く求めたいと思います。実際に中国において放出をされている処理水、この濃度がさらに高いというのも事実」

日本政府が作成した資料によると、福島第一原発で予定される処理水と比べ、中国の原発では最大でおよそ6.5倍の放射性物質トリチウムが放出されているとしています。

日本政府は風評被害が広がらないよう、9つの言語で処理水の安全性を訴える動画の公開を始めています。

情報戦が激しさを増す中、政府には国際社会や地元の理解を得るための丁寧な説明が求められています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G7WjsaF

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YdRP9UQ

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dkJC0lq

TBS NEWSカテゴリの最新記事