- 【報ステ】帰宅ラッシュ直撃…東急線なぜ落雷で4時間超も運転見合わせ?故障のATCとは(2023年5月11日)
- 指先冷える日の10秒チャレンジ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- 「振り込めない」銀行に多くの人…復旧めど立たずの全銀システム 誤って“二重振り込み”に注意!【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ侵攻1年 プーチン大統領ピンチ?ワグネルや軍で死傷者3万人超…戦法は「ひたすら突撃」米露中を分析【専門家解説】|MBS NEWS
- 「借金の返済などに使った」捜査で訪れた住宅から現金など窃盗 57歳の警部補を懲戒免職 京都府警
- お中元商戦スタート 万博にちなみ世界10か国の食が楽しめるギフトや、コメ関連商品も 大阪の百貨店
ロシアの首都モスクワの中心部にドローンが飛来 ビルの一部損壊 ゼレンスキー大統領はロシア国内への攻撃がさらに増えることを示唆|TBS NEWS DIG
ロシアの首都モスクワの中心部にドローンが飛来し、ビルの一部が損壊しました。ウクライナ側は関与を認めていないものの、ゼレンスキー大統領はロシア国内への攻撃が今後増えると示唆しました。
ロシア国防省は30日、「ウクライナによるドローン攻撃」で高層ビルの一部が損壊したと主張しました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「戦争はロシアの象徴的な中心地や軍事基地に戻りつつある。これは避けようのない、自然で絶対的に公平なプロセスだ」
ウクライナ側は関与を認めていないものの、ゼレンスキー大統領は今後、ロシア国内への攻撃がさらに増えることを示唆しました。
一方、ロシアのメドベージェフ前大統領は、SNSで「ウクライナの反転攻勢が成功し、ロシア領土の一部を占領するなら大統領の命令通りに核兵器を使うことになる」と警告しました。
こうしたなか、プーチン大統領はサンクトペテルブルクで「海軍の日」の式典に出席しました。
ロシア プーチン大統領
「今年だけでもさまざまなクラスの艦船30隻が加わる」
プーチン氏はウクライナ侵攻については、直接、言及しませんでしたが、海軍を増強する姿勢を示し、欧米をけん制しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G7WjsaF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YdRP9UQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dkJC0lq
コメントを書く