- 国民の9割「辞任歓迎」ジョンソン英首相辞意の“決め手”と“破天荒ぶり”を解説(2022年7月7日)
- 「ネットフリックス」日本法人 約12億円の申告漏れ(2022年3月21日)
- 【バズニュースまとめ】巨大「イカキング」/“世界一黒い”ポルシェ登場“空飛ぶ車”実用化へ/“人魚のミイラ”「最新技術」で正体に迫る など(日テレNEWS LIVE)
- まるで宝の山?日本のフリーマーケットで爆買いする外国人観光客に密着! | TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】知床観光船事故 沈没した観光船「KAZU Ⅰ」引き揚げ作業 ※音声なし (2022年5月26日)
- 【日曜スクープ】重要拠点ヘルソン州ウクライナ反撃(2022年6月5日)
【事件】母親を逮捕 窒息死の7歳二男「投げ飛ばされて口から血が出た」
3年前、神奈川県大和市で当時7歳の二男を窒息死させたとして、42歳の母親が逮捕された事件で、二男が「お母さんに投げ飛ばされて口から血が出た」などと話していたことがわかりました。
この事件は、2019年8月、大和市の自宅アパートで当時小学校1年生だった二男の雄大くんを窒息させ、殺害したとして自称・看護助手の上田綾乃容疑者が逮捕されたものです。
神奈川県の児童相談所が会見を開き、雄大くんが生まれる前に長男と長女が死亡していたため、「ネグレクト」として上田容疑者への支援を開始し、雄大くんが生後5か月だった2012年から約2年半、一時保護と施設入所の措置をとり、さらに、三男が死亡したことから2017年4月から再度、雄大くんを一時保護していたことを明らかにしました。
2回目の一時保護の際には、雄大くんが「お母さんが怒ると、とても怖い時がある」「お母さんに投げ飛ばされて口から血が出た」などと話していたということです。
これを受け、児童相談所は、ネグレクトではなく身体的な虐待があると認識を改めましたが、上田容疑者から施設入所の同意が得られず、家庭裁判所にも入所不当と判断されたため2018年11月に一時保護を解除し、在宅指導に切り替えたということです。
解除の約9か月後に雄大くんが死亡していて、児童相談所は「大変重く受け止めている」としています。
(2022年2月21日放送)
#虐待 #児童相談所 #神奈川県 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WA017Qs
Instagram https://ift.tt/UrfeQdD
TikTok https://ift.tt/LGuxB5F
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く