クジラと一緒に泳げる海水浴場にぎわう 人懐っこい性格でスイスイと泳ぎ回る 和歌山・太地町
和歌山県太地町では、クジラと一緒に泳ぐことができる海水浴場がにぎわっています。
太地町は「クジラの町」をPRし、クジラを身近に感じてもらおうと、毎年クジラと一緒に泳ぐ体験を行っています。
普段は『くじらの博物館』で飼育されている、体長約3メートルのハナゴンドウの「サツキ」と「スミレ」が、午前11時と午後1時から15分間、遊泳エリアに放たれます。2頭のクジラは人懐っこい性格でスイスイと泳ぎ回り、海水浴客を楽しませていました。
海水浴客
「迫力がありました。ドキドキしました」
(Q、大きさはどうでしたか?)
「わからなーい。うーんと、これくらい」
クジラと一緒に泳ぐ体験は、8月16日まで毎日行われる予定です。
コメントを書く