- 【ライブ】『町中華グルメ』野菜と豚肉のうま味たっぷりあんかけ焼きそば /肉汁溢れるモチモチ餃子/たまり醤油香るにんにくチャーハン/肉ぎっしりぷりぷりワンタンメン など (日テレNEWS LIVE)
- 【アダチ解説】人を襲うカラス 6月のカラスは要注意 襲撃、荒らし、フン被害 どのように身を守ればいいのか?
- 刺殺された高齢女性(88)は逮捕された男(31)の祖母 千葉・八街市|TBS NEWS DIG
- 「歯が生える薬」の治験開始 歯が生えない「先天性無歯症」に希望 京大など研究グループが開発
- 部隊は前進しているゼレンスキー大統領はロシア軍撃退指摘英国防省南部東部で双方に多くの死傷者TBSNEWSDIG
- 福田彩乃(33)第1子出産を報告「まさかギプスで分娩台へ・・・」(2022年4月30日)
古川宇宙飛行士「訓練活かし着実に仕事を」12年ぶりISS長期滞在に向け意気込み(2023年7月26日)
8月からISS(国際宇宙ステーション)に長期滞在する予定の宇宙飛行士・古川聡さんが会見を行い、意気込みを語りました。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)・古川聡飛行士:「いよいよ最終段階に入ってきたと感じています。これまで積み重ねてきました訓練を生かして、着実にしっかりと仕事していきたいと考えてます」
ISSへの出発に向けて現在、アメリカで訓練を行っている古川さんは26日、オンラインで記者会見に参加しました。
NASA(アメリカ航空宇宙局)によりますと、古川さんのクルーは早ければ8月17日にも宇宙船「クルードラゴン」でISSに向かい、約半年間、滞在する予定です。
古川さんは今回のミッションについて、重力が極めて小さい宇宙環境で再生医療などへの応用に役立つ新たな技術開発に期待を寄せました。
古川さんの宇宙滞在は2011年の長期滞在以来、12年ぶり、2度目となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く