- 迫る2024年問題激化するネット通販競争物流の現場ではトラックドライバー不足が懸念TBSNEWSDIG
- 【解説】“マドンナ旋風”超え過去最高に…背景は? 各党の擁立割合 女性の立候補への「壁」とは?
- ゼロコロナ、春節、日本・韓国へのビザ発給一時停止、中国GDP…最新中国情勢ニュースまとめ【ループライブ】| TBS NEWS DIG
- まだ紅葉が美しい!自然豊かな都心の穴場スポット(2022年12月9日)
- 【黄砂まとめ】東京都心で黄砂観測 13日も北日本~西日本の広範囲で黄砂に注意 など(日テレNEWSLIVE)
- 驚きの鳴き声!「モルモット」 滋賀「ブルーメの丘」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
古川宇宙飛行士「訓練活かし着実に仕事を」12年ぶりISS長期滞在に向け意気込み(2023年7月26日)
8月からISS(国際宇宙ステーション)に長期滞在する予定の宇宙飛行士・古川聡さんが会見を行い、意気込みを語りました。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)・古川聡飛行士:「いよいよ最終段階に入ってきたと感じています。これまで積み重ねてきました訓練を生かして、着実にしっかりと仕事していきたいと考えてます」
ISSへの出発に向けて現在、アメリカで訓練を行っている古川さんは26日、オンラインで記者会見に参加しました。
NASA(アメリカ航空宇宙局)によりますと、古川さんのクルーは早ければ8月17日にも宇宙船「クルードラゴン」でISSに向かい、約半年間、滞在する予定です。
古川さんは今回のミッションについて、重力が極めて小さい宇宙環境で再生医療などへの応用に役立つ新たな技術開発に期待を寄せました。
古川さんの宇宙滞在は2011年の長期滞在以来、12年ぶり、2度目となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く