- 【同時流行に備え】“オンライン診療で処方” 外来ひっ迫回避へ
- 被告の男「死刑をお願いします」カラオケパブ経営者殺人事件 初公判 |TBS NEWS DIG #shorts
- 『気管に挿入するチューブを誤って食道に…』約1年前にも同様のミス 尼崎市消防局(2023年2月10日)
- 【海鮮ライブ】回転しない美味い寿司 / ご当地市場グルメ旅 / お値打ち漁港寿司 / 買って食べて大満足! お得なご当地市場 / 鮮魚店のお総菜はうまい! など(日テレNEWS LIVE)
- 【デパ上グルメまとめ】新鮮な金沢の食材を使った大行列のお寿司/ サクサクぷりっとえび天和風カレー / 肉汁溢れる!”飲めるハンバーグ” など グルメニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 田辺三菱製薬 新型コロナワクチン事業から撤退 需要減や“量産体制”の課題理由に(2023年2月3日)
“今年一番”都心は記録的暑さ…全国226地点で猛暑日 涼やかな音色で“ひんやり”(2023年7月26日)
26日、東京都心では、最高37.7度を記録し、今年一番の暑さとなりました。気温が35度以上の『猛暑日』は、今月、8回目を数え、観測が始まった1875年以来、最も多くなりました。
同じく、37度越えの猛暑日地点があった福岡県。北海道から来た人は、こう話します。
北海道から来た人:「レベルが違います。暑さのレベルが違います」
26日、猛暑日の地点は全国226地点、30度以上の『真夏日』は807地点で、どちらも今年最多となりました。
熱中症とみられる症状で、死者も出ています。
鳥取県境港市で、91歳の女性が畑で倒れているのを家族が発見。病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。
連日、ふりかかる災害級の猛暑。26日、最も暑かったのは埼玉県鳩山町でした。39.7度は、今年の全国最高気温、トップタイの暑さです。
その気温を10日前に記録した群馬県桐生市。毎年恒例の『宝徳寺 風鈴まつり』では、境内に飾られた3000個の風鈴が、トンネルを形作っています。
栃木から来た人:「風があるから涼しい」
茨城から来た人:「とてもきれいで、涼しくなります、気分も」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く