都心37.7℃「卵焼けそう」“7月猛暑日”観測史上最多に “冷凍庫に避難”も(2023年7月26日)

都心37.7℃「卵焼けそう」“7月猛暑日”観測史上最多に “冷凍庫に避難”も(2023年7月26日)

都心37.7℃「卵焼けそう」“7月猛暑日”観測史上最多に “冷凍庫に避難”も(2023年7月26日)

 26日、今年初めて猛暑日が200地点を超え、40℃に迫ったところも。都心でも7月の観測史上最多となる今年8回目の猛暑日に。危険な暑さが続いています。

■“7月猛暑日”観測史上最多に

 災害級の暑さ。東京都心は異例の事態になりました。今月、都心で猛暑日が観測されたのは26日で8日目。これは、観測が始まってから7月としては最も多い数です。

 炎天下で走るランナー。いつも以上に暑さを警戒していました。

 ランナー:「暑い。半端じゃないので途中で(皇居を)普段1周するけど引き返した。暑いので体持たないとやばい。午後の仕事に支障出るので…」

 都心は午後なってさらに危険な暑さに。最高気温は37.7℃を観測。今年トップになりました。

 新橋駅前では温度計が39℃を差すなか、祭りの準備に追われる人も。

 祭りの準備をする人:「半端じゃない」

■「猛暑日」全国200地点超え

 暑かったのは東京だけではありません。列島各地は26日も猛烈な暑さに包まれます。35℃以上の猛暑日は午前中に100地点を超えたのが今年初めてなら、200地点を超えるのも今年初めてです。

 埼玉県熊谷市は、午前中から日差しが照り付け、うだるような暑さになっています。取材の準備をするカメラマンも暑そうです。名古屋も午前中から気温がグングンと上昇。午前10時の段階では32.7℃でしたが、わずか30分間で34.7℃に。

■熱中症警戒“冷凍庫に避難”も

 夏休み中の子どもたちも暑さ対策が必須です。25日に続いて39℃に到達した群馬県伊勢崎市。外を歩く人はいませんが、日差しを避けるように駅のなかでバスを待つ人の姿がありました。外にいるだけで危険な暑さ。やはり、警戒するのは熱中症です。

 一方で、かき氷店は暑さとの戦いです。

 赤石商店 赤石祐一さん:「(Q.冷房は付いていない?)ここは空調付いていない」

 冷房設備のないかき氷店。暑さ対策は通り風と…。

 赤石商店 赤石祐一さん:「ここはマイナス10℃の冷凍庫です」

 氷が保管された倉庫です。

 赤石商店 赤石祐一さん:「ここに一回、逃避します」

 暑さに耐えられない時は倉庫が避難場所になるそうです。

 暑さで知られる岐阜県多治見市でも39℃超え。子どもたちは水遊びをして暑さをしのいでいました。

■ダブル高気圧 危険な暑さ続く

 なぜ、毎日のように40℃に迫るほどの暑さが続くのでしょうか。原因は列島を襲うダブル高気圧です。いわば布団が2枚重なった状態となり、40℃近い猛暑となっているのです。

■“暑さで実が焼ける”夏野菜に影響

 暑さで農家は深刻な事態に陥っていました。訪ねたのは茨城県古河市の農園。

 鈴木農園 鈴木弘晃さん:「こちらがピーマンの畑。先週くらいから37~38℃の高温が続いたので実が焼けちゃって。白い部分が焼けている、ぶよぶよになって腐っている感じ」

 日差しを浴びすぎて変わり果てたピーマン。収穫したうちの2割が売りものにならなくなりました。他にもトウモロコシは暑さで水分が抜けしぼみ、ナスはツヤがなくなりました。古河市は今月は毎日のように気温が30℃を超え、雨はここ半月、ほとんど降っていません。

 鈴木農園 鈴木弘晃さん:「雨乞いじゃないですけど、雨が降ってくれるのを期待」

■連日の猛暑日「精神的に厳しい」

 暑さに警戒するのは夏野菜だけではありません。収穫は暑くなる前の午前のうちに行い、いつもは畑でやる箱詰め作業も屋内に変えました。
  
 鈴木農園 鈴木弘晃さん:「暑さで野菜もだめになるが、作業員も参ってしまう。水分補給とか塩分も取りながら作業している。特に今週きつい。35℃超える日が1週間続く感じなので、体力的にも数字を見るだけで精神的にも厳しい」

 猛烈な暑さはしばらく続く見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事