- 【トランプ氏“初出廷”支持者激怒】前代未聞の大統領経験者の起訴「重罪」でも支持率アップなぜ?デサンティス氏らライバル反応は【深層NEWS】
- 東京都や警視庁が“都外ナンバー”広告トラックの実態調査 来年5月に“都外ナンバー”も規制対象へ|TBS NEWS DIG
- 「3年間はさすがに痛い…」大阪の大動脈の一つが長期間の通行止め…一般道で渋滞発生(2022年6月1日)
- 「岩手、日本、奥州の宝」「“ショータイム”が見たい!」大谷翔平選手のドジャース移籍決定に国内外のファンが熱狂|TBS NEWS DIG #shorts
- インフルエンザ患者数 全国平均で「33.72人」警報基準レベルの30人超え(2023年12月15日)
- 「えべっさん」今宮戎神社の福娘が「福」届ける 晴れ着に烏帽子姿で上方締め 商売繁盛を祈願 大阪
来年秋の健康保険証廃止 河野大臣 変更しない方針(2023年7月26日)
国会では、マイナンバーを巡る問題について閉会中審査が行われています。河野大臣は、来年秋に健康保険証を廃止する方針に変更はない考えを示しました。
(平元真太郎記者報告)
野党だけでなく、与党幹部も懸念を示すなか、河野大臣は保険証をマイナカードに一体化した後も「安心して保険診療を受けられる」と強調しました。
立憲民主党・杉尾参院議員:「本当に来年の秋の保険証廃止できるんですか。少なくとも来年の秋は延期すべきだと思います。そうでなければ政権が持ちません。いかがですか」
河野デジタル大臣:「保険証を廃止してマイナンバーカードによる保険証利用に統一した後も、安心して保険診療を受けていただくことができるということを、きちんとお知らせをしてまいりたい」
健康保険証との一体化の時期を巡っては、自民党の萩生田政調会長や世耕参院幹事長からも「来年秋にこだわる必要はない」といった声が上がっていますが、河野大臣は時期は変更しない方針を強調しました。
また、マイナンバー関連の総点検中の自身の外遊については「必要な仕事をするのは当たり前」と述べ、問題はなかったとの考えを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く