- 中居正広が4年ぶりCM出演 劇団ひとり助言「まず小さな役から」 不安は2人の「鮮度」(2023年9月6日)
- 就活WEBテストで「替え玉」“全国初摘発” 専門家“割に合わない行為”と指摘【もっと知りたい!】(2022年11月23日)
- 24時間利用可能!「スケートボード広場」長居公園に誕生へ『大阪市の公共施設で初』(2022年1月18日)
- 【ニュースライブ 4/6(木)】 山上被告「旧統一教会の被害者が救済されることを願っている」/京阪バスが大型電気バスをお披露目/イグアナ逃走から4日目・捜索続く ほか【随時更新】
- トルコ 北欧2カ国のNATO加盟承認 個別判断の可能性 事務総長も同時にこだわらず(2023年2月16日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシア軍艦艇を撃沈と発表 “戦闘長期化”懸念ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
サッカーで「闇バイト」注意呼びかけ 山梨県警(2023年7月26日)
いわゆる「闇バイト」に応募し犯罪に加担する若者が増えていることを受けて、山梨県で警察官らが高校生に注意を呼び掛けるサッカー大会が開かれました。
南甲府署・大森仲署長:「闇バイトの恐ろしさです。言葉巧みに皆様方を勧誘します。ネット上における甘い言葉、誘い。そういったところには必ず罠、落とし穴があることを自覚していただいて」
サッカー大会は山梨県中央市で開かれ、高校生らおよそ100人が参加しました。
「闇バイト」を巡っては、SNSなどを通じて若い世代を中心に犯罪に加担するケースが相次いでいます。
参加した高校生:「(闇バイトは)自分はそんなに関係ないことかなと思ったんですけど、簡単に闇バイトは誰でも勧誘できて本当に怖いものだなと感じました」
大会では山梨県警・南甲府署の警察官チームと高校生の試合も行われ、高校生が2対1で勝ったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く