- 法人税額に4から4.5%の上乗せ案を提示 “防衛増税”めぐり自民党で詰めの議論|TBS NEWS DIG
- 悲願の金メダルへ!世界ランク1位 やり投げ・北口榛花選手 今季好調の理由は【ゲキ推しさん】 #shorts
- 料金箱に手を添えるだけの“悪質エア支払い” 無人販売所がギョーザ泥棒被害に…防カメに写った全身黒ずくめの人物の正体は?|TBS NEWS DIG
- 【速報】アメリカ7月の消費者物価指数 上昇率13カ月ぶり拡大(2023年8月10日)
- 【SENSORS】NFTと言うと“怪しい”? 世の中に広まってゆくカギは一体何なのか…
- 元自衛官・五ノ井里奈さんへの強制わいせつ事件 被告3人いずれも懲役2年 執行猶予4年の判決 福島地裁|TBS NEWS DIG
騎馬隊が突入…デモを強制排除 極右政権が“改革”イスラエル混乱(2023年7月25日)
イスラエルで極右のネタニヤフ政権が進める最高裁判所の権限を弱める法案が可決されました。三権分立が脅かされるなどとして、大規模なデモが拡大、一部で当局との衝突も起きています。
■騎馬隊が突入…デモを強制排除
イスラエルの国旗を掲げ、高速道路を埋め尽くすデモ隊に騎馬警察が突入。強制的に群衆を排除しました。
テルアビブでデモ隊と警察隊が激しく衝突しました。エルサレムでも当局がデモ隊の排除を強行しています。
人々は座り込み背中を向け、警察による放水に耐えますが、何人ものけが人も出ています。デモは全国規模で広がり、実に7カ月の長さにわたって続いています。訴えるのは独裁化への反対です。
イスラエルの国会では24日、野党が猛反発するなか、1つの法案が可決されました。極右政党と連立を組み、イスラエル史上「最も右寄り」とされるネタニヤフ政権が推し進める司法改革の一部です。その内容は、政府の決定に対して最高裁判所がチェックする機能を弱めるものです。
イスラエル ネタニヤフ首相:「選挙で選ばれた政府が多数派の国民の決定に基づいた政策を実行するための法案を可決しました」
イスラエルの歴史学者、ユヴァル・ノア・ハラリ氏は民主主義の後退につながるものだと指摘しています。
歴史学者 ユヴァル・ノア・ハラリ氏:「民主主義はチェックとバランスに基づいています。ただ、イスラエルでは政府の権限をチェックするものが1つしかない。最高裁判所です。もし政府がアラブ人から選挙権を奪おうとした時、これを止められるのは最高裁判所しかありません。これは単なる司法改革ではなく、イスラエル政府が無限の権力を得ようとする試みです」
■兵役拒否も続出「民主主義の後退」
イスラエル空軍の予備役らも法案に抗議し、可決されれば任務を放棄すると宣言しています。
兵役拒否を宣言 予備役:「とても悲しい日です。23年間、予備役を務めてきました。イスラエルのために戦ってきた人生です。だけど、これは正しいことであり、イスラエルの民主主義のための戦いだと思っています」
兵役拒否を宣言 予備役:「独裁者にも独裁制にも仕えません。兵役拒否はすごい苦しみですが、民主主義を勝ち取り、軍の友人と再び会えると信じています」
ネタニヤフ首相は兵役拒否には屈しないとコメントしています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く