- 病床使用率70%超の滋賀県…90歳以上の感染者が多い傾向に 療養施設もひっ迫した状況(2022年12月13日)
- 男性信者2人に自殺教唆の罪 「死んだぞ…役割終わった」”占い師”の女らの会話音声を裁判で公開
- 「死にきれなかった…」 妻殺害容疑で夫を逮捕 札幌市(2023年11月13日)
- 埼玉・草加市で30代男性2台の車にひかれる ひき逃げ容疑で男逮捕
- 【ニュースライブ』梨泰院事故一か月 男性の証言 / 「政治とカネ」秋葉復興相 / 中国ゼロコロナに反発、暴動が・・・ ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 平成以降“最悪”の列車事故…JR福知山線脱線衝突事故 生存者の20年の突然奪われた日常 つらい悲しいことから人生をどう生きてきたか 加害企業としての責務
損保ジャパン社長「不正見抜けなかった」 ビッグモーター“不正請求問題”|TBS NEWS DIG
ビッグモーターに37人の出向者を出していた損害保険大手「損保ジャパン」の社長がけさ、取材に応じ、「不正を見抜けなかった」と陳謝しました。
損保ジャパン 白川儀一 社長
「会社として(不正を)見抜けなかったことは、ものすごく申し訳ない。(ビッグモーターで)そこまでのことが起きているというのは、正直、非常に遺憾であると感じている」
けさ、取材に応じたのは、ビッグモーターの幹事保険会社をつとめ、これまで37人の出向者を出していた損保ジャパンの白川社長です。出向者や査定部門を含む会社全体として、ビッグモーターの不正行為を見抜けなかったと陳謝しました。
そのうえで白川社長は、去年夏に出向者から「ビッグモーターの工場長から不正の指示があった」と報告を受けていたことを明らかにしました。
損保ジャパン 白川儀一 社長
「(ビッグモーターの)工場長から、(不正の)指示があったと把握していると、私ども経営陣にも連絡があった。ゴルフボールの例は極端かもしれないが、一緒になってやっていた人は一人も出てきていない」
ただ、不正が行われた現場に出向者は立ち入れず、不正行為については「知りようがなかった」と説明。外部の弁護士による調査委員会を設置するとして、自ら真相解明に乗り出す考えを強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/V0iXJTd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QORN7q0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1o6WwpJ
コメントを書く