- 「手軽に・美味しく」は当たり前!日本の革新的技術で劇的進化を遂げる冷凍食品 裏に隠された“こだわり”と人気サービスの開発の裏側に密着【情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 【速報】北の飛翔体 青森県沖EEZ内に落下見込み 岸田首相が指示
- 【新型コロナ】5類移行後、医療費自己負担で検討 厚労省
- 【騒然】「20mの火柱が」住宅街で火災 “乾燥の季節”各地で激しい炎が(2022年11月10日)
- LIVE夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG6月23日
- 9900万円相当被害の上野貴金属店強盗 “実行役”の男(20)山梨県内で身柄確保し逮捕|TBS NEWS DIG
野党・国民民主が異例の“賛成” 2022年度予算案、衆院委員会で可決(2022年2月21日)
一般会計の総額が過去最大の107兆5964億円となった2022年度の予算案が衆議院予算委員会で自民、公明、国民の賛成多数で可決しました。
21日午前中の質疑で、岸田総理大臣はガソリン税の暫定上乗せ分のおよそ25円を一時停止する「トリガー条項」の凍結解除について選択肢として排除しない考えを示しました。
これを受け、国民民主党は「一定の明確な方向性が示された」として予算案の採決で賛成に回りました。
野党が政府提出の当初予算案に賛成するのは極めて異例です。
予算案は22日に本会議で可決され、衆議院を通過する見通しです
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く