- 2人が心配停止…板橋区で店舗兼住宅から出火 8人けが【報道ステーション】(2024年1月11日)
- 【パン大特集】どれが好き?こだわりの“絶品パン祭り”『news every.』18時特集
- 花火玉が原因か…高専の弓道場全焼 屋根に穴、ドアや窓吹き飛ぶ(2022年8月6日)
- 「言え!の否定」高校のバレー部のジャージに“謎の刺しゅう” そこには先生の「新たな出会いを紡ぐ糸に」という思いが | TBS NEWS DIG #shorts
- 中国各地で40度以上の「超高温」相次ぐ 北西部では52度超え 国内の過去最高更新|TBS NEWS DIG#shorts
- 3年ぶりに行動制限のない年末年始どう過ごす?中国は“ゼロコロナ政策”緩和 政府は水際対策を強化へ
欧州でも熱波…ローマで過去最高41℃ ギリシャ・ロードス島で山火事発生 45℃予想も【知っておきたい!】(2023年7月24日)
熱波の影響を受け、イタリアの首都・ローマでは18日に過去最高となる気温41℃を記録しました。
その一方で、北部・ミラノ周辺では天候が急変して竜巻が発生し、氷の塊や大粒のひょうが降りました。地元メディアによりますと、住宅が倒壊するなどの被害が出て、これまでに少なくとも110人がけがをしているといいます。
一方、エーゲ海に浮かぶギリシャのロードス島でも、熱波の影響で18日に山火事が発生しました。炎が強風にあおられて、各地に広がっています。現在も消火活動が続けられているということです。
地元当局は22日、観光客を含む2000人以上が沿岸警備隊の船や30隻以上の民間ボートで避難したと発表しました。
ロイター通信によりますと、その後、避難民は1万9000人に達したと報じられています。
また現地では一時、気温が45℃にまで上昇すると予想されたことから、ロードス島やギリシャの他の多くの地域で、山火事が発生する危険性が非常に高いと警告されているということです。
(「グッド!モーニング」2023年7月24日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く