- 【解説】次期日銀総裁候補 植田和男氏の人物像とは?【ABEMA NEWS】(2023年2月14日)
- 【夕方ニュースライブ】ズワイガニ初競り…最高級「五輝星」に100万円 /会計検査院が指摘 昨年度の国の決算は約455億円が「不適切」 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 予定価格99%超の高値落札も 官製談合事件で元区議ら逮捕(2024年1月25日)
- 【速報】松本人志さん大阪万博アンバサダー活動停止含め検討へ 博覧会協会・十倉会長(2024年1月9日)
- 【ダイソー】常連客厳選!春の新生活“超便利”グッズが続々 話題の「じゃない使い方」も|TBS NEWS DIG
- 「長周期地震動」千銚子市などで「階級2」 茨城・千葉で震度5弱(2023年5月26日)
【防犯訓練】走行中の車内に“刃物男”「ためらわず乗務員に伝えて」東京メトロ
相次ぐ電車内でのトラブルを受け、乗客を迅速に避難させる訓練が行われました。
東京メトロは、ことし6月に副都心線で起きたトラブルを参考に、走行中の車内で不審者が刃物をふりまわし緊急停止するという想定で訓練を行いました。
車掌が車内放送で車両のドアを開ける「非常用ドアコック」の操作方法を乗客に案内し、安全に避難させる方法などを確認しました。
東京メトロは、乗客に対し「ためらわずに緊急事態を乗務員に伝えてほしい」と呼びかけています。
(2022年11月14日放送「news every.」より)
#電車 #訓練 #東京メトロ #副都心線 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Z7sayv5
Instagram https://ift.tt/M9NhqAJ
TikTok https://ift.tt/mbcjKtq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く