- トランプ前大統領「国を欺いた罪」の裁判 スーパーチューズデーの前日に設定|TBS NEWS DIG
- 「蘇民祭」1000年超の歴史に幕 担い手不足 過去にポスター騒動も(2023年12月5日)
- 【菅田将暉】「気がついたら泣いてて、放心状態」 学校中を停電させた過去の失敗談を明かす
- 【タカオカ解説】台湾訪問に中国が猛反発!米No.3ペロシ氏 超勝ち気姿勢のウラに何が?他人事ではない日本…安倍元首相の“国葬”は要注意!?
- 東京・墨田の病院「赤ちゃんポスト」設置計画 実現すれば全国で2例目|TBS NEWS DIG
- 【速報】日本大学がアメフト部について無期限の活動停止処分に 部員の逮捕を受けて(2023年8月5日)
夏休み 子どもたちがカブトムシ採り体験(2023年7月24日)
夏休みに入って最初の日曜日の23日、山梨県甲州市の観光農園では子どもたちがカブトムシをとる体験をして楽しみました。
甲州市勝沼の観光農園「ハーブ庭園旅日記」の中に設けられた「かぶと虫の森」は、カブトムシがよく現れるクヌギなどの雑木林が子どもたちの背丈でちょうど虫を捕まえやすいサイズに再現されています。
子どもたちは木の幹や地面のおがくずの中にいるカブトムシを見つけ捕まえては歓声を上げていましたが、なかには慣れない虫の体に触るのを怖がる子どもたちもいました。
今年の夏は暑さでカブトムシの生育が10日ほど早いということで、親子で楽しめる体験は8月上旬まで行われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く