- 神戸・王子動物園のパンダ「タンタン」天国へ 笑顔を届け続けた24年、波乱に満ちたウラ側も…映像で生涯を振り返る【かんさい情報ネット ten.特集】
- 880万円相当の高級腕時計「パテック フィリップ」盗まれる 客装い取り出すように店員に依頼 窃盗事件として男の行方追う 東京・新宿|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京2万7676人の新規感染確認 うち4153人は都外の感染者 新型コロナ 19日
- 高校生の扶養控除縮小論に異議 矢田総理補佐官(2023年11月8日)
- 【ニュースライブ 5/26(金)】維新・笹川議員が離党意向/赤ちゃんの骨か?押し入れから発見/タリウム殺人未遂事件直前叔母と2人きり/下水道から赤ちゃんの遺体発見 ほか【随時更新】
- プーチン大統領の解任要望書を公表…ロシア主要都市でも政権批判強まる 変動への予兆か|TBS NEWS DIG
ウクライナ・ロシア双方がクラスター爆弾使用か メディア記者らの死傷相次ぐ|TBS NEWS DIG
戦闘が続くウクライナでは、クラスター爆弾によりドイツメディアのカメラマンが負傷。一方、ロシアも国営メディアの記者が死亡したと発表しています。
ロシア国防省は22日、ウクライナ軍が南部ザポリージャ州でクラスター爆弾を使用したと指摘。ロシアメディアの記者4人が負傷し、そのうち国営ロシア通信の記者1人が死亡したと主張しました。
一方、ドイツの公共放送「ドイチェ・ウェレ」は22日、ウクライナ東部ドネツク州で取材をしていたカメラマンがロシア軍のクラスター爆弾によって負傷したと明らかにしました。カメラマンは病院に搬送され、容態は安定しているということです。
クラスター爆弾は多数の小さな爆弾を広い範囲にまき散らし、無差別に民間人を殺傷するおそれがあることから非人道性が指摘されていますが、今月、アメリカがウクライナに供与していました。
プーチン大統領はクラスター爆弾について「ウクライナが使った場合、我々も報復措置として使う権利がある」と主張していて、今後、ロシア軍による使用がさらに増える恐れがあります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JmW4DrA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/d0LQJe6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/OLEds7W
コメントを書く