- また撃墜…正体不明の飛行物体が相次ぐ理由とは 中国側は「米気球は10数回も違法飛行」とけん制 日本はどう対応すべきか【news23】|TBS NEWS DIG
- 無人餃子販売店が被害 売上金入った箱から現金抜き取られる 防カメが捉えた一部始終(2023年3月7日)
- 「国葬の決断を国会で説明する」新型コロナから復帰した岸田総理が会見 国会で自ら“国葬”説明へ|TBS NEWS DIG
- 【菜々緒】写真集撮影に向けての体作りは? #Shorts
- タクシーで横浜から大阪へ 19歳少年と17歳少女が料金21万円“踏み倒し”(2023年1月10日)
- 大阪で「愛染祭」始まる ハイライトの「宝恵駕籠行列」も復活 祭りの規模は縮小
「自分はおつかい」宮内庁関係者を騙り農家に“献上”持ちかけの男性が取材に応じる 宮内庁は「献上を依頼することはない」と強く否定|TBS NEWS DIG
果物や野菜を、皇室へ献上する。宮内庁関係者を騙り、各地の農家に献上を持ちかけていた男性が、JNNの取材に応じました。男性は「宮内庁のおつかいで行っただけ」と主張しています。
「皇室献上」の文字が踊る、木製の看板のようなもの。福島県の無人販売所で撮影されたものです。
実は今、こうした▼「皇室献上品生産地」などと書かれた看板が届けられ、そのあとに▼“宮内庁の依頼”と騙って農産物の献上を求める文書が、北海道や東北・関東・四国と各地の農家に送られ、問題になっています。
これについてはおととし、都内に住む男性が、“宮内庁関係者”と名乗って農家に桃を献上するよう依頼していたことがわかっています。
この渦中の男性が、JNNの取材に応じました。
宮内庁関係者を名乗る男性
「宮内庁から献上を依頼する文書と木の板が送られてきたので、自分はおつかいで福島県の農家にお願いしに行っただけ」
ただ、宮内庁は「献上を依頼することも、木の看板を渡すこともない」と強く否定しています。男性は…
宮内庁関係者を名乗る男性
「桃なんかをちゃんと良いもんかって判断させていただいているんですよ。車で農家を回って桃を20箱受け取った」
「桃は着払いで宮内庁に送った」と訴えますが、宮内庁はこれも否定。
では桃はどこへ消えたのか…
宮内庁関係者を名乗る男性
「不思議だね…」
数年前、皇室へ献上するつもりで男性に野菜を渡していたという、ある農家は…
野菜農家
「(最近は)いいものは持って行かなかったんですよ。『ちょっと調べたいんだ』とか、『誰かにあげたいんだ』とか言って。A級品じゃなくてB級品を」
農家のなかには、「皇室献上品」に選ばれたと信じて、それを喜びとともに公表しているケースもあり、宮内庁関係者は「農家の心を踏みにじるもので放置できない」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/e80CjO7
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ami0bvV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ane8QH2
コメントを書く