- 「美しすぎる」元クリミア検事長 ロシア政府機関副長官から解任 侵攻めぐる発言原因か #shorts | TBS NEWS DIG
- 【うどんまとめ】松坂牛のうまみ生かした“牛すじうどん” / 強い歯ごたえ!濃厚味噌煮込みうどん / やわらかいのにコシがある!打ちたてもちもちうどん など(日テレNEWS LIVE)
- 高速道路で交通取り締まり中の警察官に軽トラが突っ込む(2022年4月21日)
- 遊具は45℃以上!続く“危険な暑さ” こどもと大人で3℃程度も違う、注意が必要な「地面の温度」
- サハリン2の権益維持へ 萩生田経産大臣が三井物産と三菱商事に権益維持求める|TBS NEWS DIG
- 【令和のサクラ】“神代曙”桜並木の新たな主役に
天気ガラリ急変 厳しい暑さ一転…関東に“激しい雨”(2023年7月20日)
関東ではこの時間、日中の暑さから一転、激しい雨が降り始めました。
関東は局地的に荒れた一日となりました。
那須町観光協会 職員:「遠くで雷も鳴っている雰囲気があり、ちょっと外出るの危ないな」
昼過ぎ、荒れ始めたのは神奈川県です。海老名では道路にたたき付ける雨が映し出されています。
撮影した人:「かなり跳ね返り、水しぶきが上がっていて、結構強い雨だった。気温もちょっと下がったみたい」
関東周辺では局地的に雨雲が発生。各地で天気が急変しました。
横浜市の上空を映したカメラ。昼過ぎから徐々に黒い雲が覆い始めます。横浜市にあるバイク店にも台風のような雨が降りました。
DUCATI東名横浜 スタッフ:「午後1時ごろからあの勢いで降り始めて、15~20分くらい続いた。今はもう晴れている」
神奈川と東京を結ぶ大動脈「国道246号」も部分的に雨水がたまり、川のようになっています。東京・町田市内にある高架下を走る道路。雨がたたき付け、側道に雨水が大量に流れています。車は水しぶきを上げながら走っています。
撮影した人:「(国道)16号という大きな道路なので、皆スピード出してくるけど、目の前で気付いて急に減速して仕方なく入っていく感じ。突然暗くなってきて、あっという間にゲリラ豪雨という感じで降ってきた」
猛暑や豪雨。色々あった梅雨。終わりが見えてきた地域もあります。
気象庁は20日、東海・近畿・中国地方の梅雨明けを発表しました。いずれも平年より一日遅い梅雨明けです。
被災地、秋田にも冷たい雨が降りました。県内は20日も大雨警報が出されたままです。19日、土砂崩れが起きた現場では雨に警戒しながら作業が続けられました。復旧のめどは立っていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く