- 【銅が狙い?】橋の名前など書かれた“プレート”盗難…被害総額200万円以上に
- 【内部告発】証拠捏造を示唆…会社に届いた「警視庁」封筒に入った文書全容【大川原化工機冤罪事件】 |ABEMA的ニュースショー
- イスラエル軍 ガザ地区での地上作戦「第3段階に」(2023年12月6日)
- 【LIVE】7/23 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 徳島・那賀川の取水制限は「一時解除」…雨で河川の水量が増加 場合により制限再開も(2022年3月19日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :ゼレンスキー大統領 ロシア側が「汚い爆弾」を使用する前触れだ/ プーチン大統領「部分的動員」の兵士訓練を視察 / など(日テレNEWSLIVE)
千葉・長生村の議長、議員の辞職も議会で全会一致で可決 議長の職に続き(2023年6月30日)
千葉県長生村の女性職員にけがをさせたとして罰金刑が確定した、村議会の議長について、議会は議長職の辞職願に続き、議員の辞職願も全会一致で可決しました。
長生村議会の東間永次議長(77)は、公用車を運転していた女性職員に対して、シートベルトで首を絞めるなどしてけがをさせた傷害の罪で罰金刑が確定しました。
東間議長は26日付で議長の辞職願を提出していて、30日午前の議会で全会一致で可決されました。
東間議長は、これまでに議員は続ける意向を示していましたが、その後、東間議長から議員の辞職願も提出され、午後1時から新たに開かれた議会でこれも全会一致で可決されました。
東間議長は、体調不良を理由に議会を欠席しました。
議会では東間議長に対する3度目の議員辞職勧告が出され、可決されていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く