- 「味の素」も値上げ マヨネーズなど24品目 「企業努力でコストアップ吸収困難」(2022年7月8日)
- 青森県「記録的短時間大雨情報」を発表|TBS NEWS DIG
- ガザ地区“110万人避難の住民”どこへ? 安全な場所は?…検問所はいま(2023年10月17日)
- 原発再稼働「スケジュールありきで議論するつもりない」茨城・大井川知事が早期の再稼働難しいとの考え示す|TBS NEWS DIG
- 菜々緒10年ぶり写真集!屋久島の自然にさらした9頭身の美しきフォト公開!撮影秘話も(2023年3月21日)
- 死者232人 安否不明者22人 輪島市・市ノ瀬町では警察・消防、約80人態勢で捜索続く 能登半島地震|TBS NEWS DIG
日本パスポート3位に 5年間守り続けてきた“世界最強”首位の座から陥落 世界のパスポートランキング|TBS NEWS DIG
ビザなしで渡航できる国と地域の数の多さで“世界最強”とされてきた日本のパスポートですが、5年間守り続けてきた首位の座から陥落しました。
イギリスのコンサルタント会社は18日、227の国と地域のうちビザなしで渡航できる行き先の数で決まる世界のパスポートランキングを発表。
1位はシンガポールで192か所、2位は190か所のドイツ、イタリア、スペインでした。日本は今回、189か所で3位、フランスや韓国などの6か国と並びました。
日本は2018年から1位の座を守っていましたが、前回の193か所から4か所減り首位から陥落しています。
最下位はアフガニスタンで27か所でした。アメリカはトップだった2014年以降、徐々に順位を下げ8位に。一方で、中国とウクライナは「この10年間で最も順位を上げた国々のなかの一つだ」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZiIPaFA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/kQXH6SO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/emcP71S
コメントを書く