- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露・プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」 / プーチン大統領らに逮捕状 / 集合住宅のミサイル直撃や死者も など(日テレNEWS LIVE)
- 斎藤知事パワハラ疑惑「厳しい叱責を受けたことがある方は結構いた」県職員の証人尋問後に委員長が会見
- 処理水放出めぐる“迷惑電話” 中国紙「情緒あおる言動慎め」(2023年8月30日)
- 「ドッカーンって、ものすごい音がした」工事現場で大型杭打ち機が横転、向かいの建物損壊 男性ケガ 大阪
- 【中国・上海】隔離施設ひっ迫で“マンション”を転用 住民と対立 新型コロナウイルス
- 【速報】東大前3人刺傷 高校2年の男子生徒を送検(2022年1月17日)
【速報】個人情報保護委員会 デジタル庁に“立入検査”正式に発表…マイナンバー法に基づく行政指導も検討|TBS NEWS DIG
マイナンバーに別人の情報が間違って紐付けられるトラブルが相次いでいることを受けて、政府の個人情報保護委員会はさきほど緊急で会見を開き、デジタル庁への立入検査を開始したと発表しました。
マイナンバーをめぐっては、別人の保険証や銀行口座と間違って紐付けられるなどのトラブルが相次いでいます。
こうしたなか、政府の個人情報保護委員会はさきほど緊急で会見を開き、きょうからデジタル庁への立入検査を開始したと発表しました。
委員会は、マイナンバーと口座の登録ミス自体は自治体などで発生したものの、デジタル庁がリスク管理や対策が怠っていたことを重く見ていて、マイナンバー法に基づく行政指導も検討しています。
河野デジタル大臣は「個人情報保護委員会の求めに応じて適切に対応してまいります」とコメントしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZiIPaFA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/kQXH6SO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/emcP71S
コメントを書く