- クローゼットに男性遺体 逮捕の男女 マンションに出入りか 名古屋市(2023年12月11日)
- 【驚異】「中国の悪口を言ってる間に日本は負けている」自動運転タクシー、顔認証…舛添要一氏が現地で見た最先端技術|ABEMA的ニュースショー
- 今年最多195地点で「猛暑日」40度に迫る災害級の暑さに夏祭りやテーマパークでは異変が… “涼しい町勝浦”でも厳しい暑さに【news23】|TBS NEWS DIG
- 政治刷新への本気度を問う/裏金問題 安倍派幹部はそろって「秘書が…」【1月23日(火) #報道1930】 | TBS NEWS DIG
- 【119番通報】「救急車のサイレン鳴らさないで来て」 救急隊が“鳴らす理由”説明
- 40年以上前に設置も詳しい点検されておらず…用水路上に敷かれた歩道が崩落、3人が2m下に転落
【速報】個人情報保護委員会 デジタル庁に“立入検査”正式に発表…マイナンバー法に基づく行政指導も検討|TBS NEWS DIG
マイナンバーに別人の情報が間違って紐付けられるトラブルが相次いでいることを受けて、政府の個人情報保護委員会はさきほど緊急で会見を開き、デジタル庁への立入検査を開始したと発表しました。
マイナンバーをめぐっては、別人の保険証や銀行口座と間違って紐付けられるなどのトラブルが相次いでいます。
こうしたなか、政府の個人情報保護委員会はさきほど緊急で会見を開き、きょうからデジタル庁への立入検査を開始したと発表しました。
委員会は、マイナンバーと口座の登録ミス自体は自治体などで発生したものの、デジタル庁がリスク管理や対策が怠っていたことを重く見ていて、マイナンバー法に基づく行政指導も検討しています。
河野デジタル大臣は「個人情報保護委員会の求めに応じて適切に対応してまいります」とコメントしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZiIPaFA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/kQXH6SO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/emcP71S



コメントを書く