- 「イスラエルは支持を失い始めている」バイデン大統領 「アメリカと意見の相違」ネタニヤフ首相 ガザ管理念頭に|TBS NEWS DIG
- 「言うことを聞かない時は布団で巻きつけていた」複数枚の布団で10数分間くるんだか 3歳の息子を布団で巻き死亡させた疑いで母親(27)逮捕|TBS NEWS DIG
- 【年金まとめ】年金納付“65歳”まで?受給額はどうなる/物価高が年金生活を直撃 長生きがリスクに/3年ぶりに年金額引き上げも…実質“目減り” など ニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- ツイッターで選挙制度や岸田首相を名指しで批判 “首相襲撃”で逮捕の男か 事件との関連調べる
- 就活セミナーで「学生のふりして質問」 リクルート社員が“サクラ”行為…少なくとも20件と明らかに|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】全国11万2404人の感染確認 先週同曜日より3万7000人あまり減少
上野動物園に“爆破予告メール”想定 テロ対処訓練に職員ら約70人が参加(2023年7月19日)
夏休みには多くの来園者が見込まれる上野動物園に爆破予告などが届いた想定で、避難経路の確認や銃を持った不審者を制圧するテロ対処訓練が公開されました。
18日、東京・上野動物園では、爆破などを予告するメールが送られてきた想定で、警視庁の爆発物処理班や上野警察署の署員、上野動物園の職員らおよそ70人が参加して対応訓練が行われました。
園の職員らは、通報の手順に加えて来園者を安全に避難させるための経路を確認しました。
また、通報を受けて動物園に駆け付けた警察官が、警備犬と一緒に園内の不審物を捜索し、発砲した不審者を制圧する訓練も公開されました。
警視庁は「電車内や要人を対象にしたテロ行為が起きている。不審な人や不審物を発見したらすぐに110番して下さい」と注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く