- 【ライブ】『大雪ニュース』 「災害級の大雪」街を襲った停電 寒さと暗闇の中で人々は / 記録的大雪いつまで? 年末年始さらなる寒波襲来も など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月30日)
- 【新型コロナ】東京で新たに1万2332人 全国で11万8201人の感染確認
- 大阪・豊中市が独自判断『保育施設や学校で働く人に優先的に3回目接種』休校対策に(2022年2月1日)
- 全国コロナ新規感染者24万人超 累計は1500万人超に(2022年8月12日)
- 遊歩道の植え込みにあるポリ袋から男性の遺体の一部発見 死亡時期や死因は特定できず 大阪・福島区 #shorts #読売テレビニュース
死亡説も出るなか…プリゴジン氏“健在”写真投稿 専門家が指摘する2つの可能性【知っておきたい!】(2023年7月17日)
プリゴジン氏がベラルーシに滞在していたときに撮影されたとみられる写真が、新たにSNSに投稿されました。
テント内のベッドに座り、下着姿で手をあげる男性。14日、ワグネルに関連するSNSに投稿された写真で、男性はロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者・プリゴジン氏とみられています。
撮影日は、今月12日だと記されています。
ベラルーシの独立系軍事情報監視団体は、この写真について、こう話します。
独立系軍事情報監視団体「ベラルーシ・ガユン」:「プリゴジン氏がベラルーシの軍事キャンプを視察した際に撮影された可能性が高い」
ベラルーシ国防省は14日、ワグネルの戦闘員がベラルーシ軍を訓練する映像を公開しています。
ワグネルの反乱後、一部のメディアで「死亡説」が出ているプリゴジン氏。写真が投稿された意図について専門家は、次のように話します。
東京大学・先端科学技術研究センター 小泉悠講師:「一つは、プリゴジン氏がロシア政府に拘束はされていないということですね。ある程度、行動の自由があるらしいと。もう一つは、完全にプリゴジン氏が失脚してしまうわけではなくて、一定規模の軍事組織としては、まだやっていくつもりがあるということではないかと」
プリゴジン氏は、この写真が撮られた翌日、ロシアに帰国したとみられています。
(「グッド!モーニング」2023年7月17日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く