- 8月も食料品や家電製品など値上げ 急激な円安や物流費高騰の影響で 文房具も値上げ#shorts #読売テレビニュース
- 安倍元総理「国葬」総額は?野党追求も“詳細不明”…警視庁OB「警備費35億円も予想」(2022年8月30日)
- 【解説LIVE】プリゴジン氏死亡報道 プーチン大統領の関与は?ウクライナ侵攻から1年半、ロシアで進む不穏な企み【タカオカ解説/ヨコスカ解説まとめ】
- 「モノ言う株主」社外取 選任なるか 東芝株主総会(2022年6月28日)
- 【新型コロナ】PCR検査場に行列も…キットなし 医師が市民に求める対策は?
- イスラエル軍「ハマス司令官12人殺害」 難民キャンプに空爆 51人死亡か(2023年11月5日)
富良野の川下りイベントでゴム製のいかだが転覆 女性1人死亡(2023年7月16日)
北海道富良野市の空知川で川下りのイベント中に5人が乗ったゴム製のいかだが転覆し、20代の女性が死亡しました。
16日正午ごろ、富良野市内の空知川で川下りのイベント「北海イカダ下り」に参加していたゴム製のいかだが転覆しました。
いかだは板にタイヤのゴムチューブ4つをくくり付けた手作りのもので、5人が乗っていましたが、転覆して全員が川に投げ出されました。
このうち4人は救助されましたが、20代の女性が転覆から約30分後にいかだの下で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。
また、救助にあたったスタッフの40代の男性も体調不良を訴えて搬送されました。
いかだは午前11時ごろに布部大橋を出発し、約10キロ下流の富良野大橋を目指していました。
当時、全員がライフジャケットを着ていたということです。
警察が当時の状況を詳しく調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く