- “債務上限”めぐり米バイデン政権と野党・共和党の対立深まる 夏にも“債務不履行”に陥る恐れも|TBS NEWS DIG
- 【速報】国費約6兆2000億円 原油価格や物価高騰で政府が緊急経済対策を決定(2022年4月26日)
- 悲願の金メダルへ!世界ランク1位 やり投げ・北口榛花選手 今季好調の理由は【ゲキ推しさん】 #shorts
- アイスランドで火山噴火…観光客は興奮「まるで映画」 住民は「溶岩にのみ込まれる」【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2023年12月20日)
- 【きょうは何の日】『日暮里・舎人ライナー、グリーンライン開業』の日 ――最新鉄道ニュース集めました / 「ドクターイエロー」初の体験乗車会 / 東急とJR3社がタッグ など(日テレNEWS LIVE)
- 「除去土壌」再利用 福島県外で初の実証事業を計画(2022年12月7日)
400人が同じ携帯電話番号 新型コロナ検査の無料化事業で1億6000万円を不正に申請 事業者に全額不交付を決定 千葉県|TBS NEWS DIG
無料で新型コロナの検査を受けられる事業で、補助金を不正に1億6000万円申請した事業者に対し千葉県は、全額交付しないことを決定しました。
千葉県は無症状の人が新型コロナの検査を無料で受けられるよう、県内に検査の拠点を置く医療機関などの事業者に、キット代などの費用を補助する事業を今年3月まで行っていました。県がこの補助金についての申請書類を審査したところ、県外の医療機関が不正な申請をしていたことが発覚し、補助金およそ1億6000万円を交付しないことを決定しました。
この医療機関は検査の申込書に、少なくとも40人の住所について、実在しない自治体を記載していたり、同じ携帯電話の番号をおよそ400人分書いたりしていたということです。
県は事業者側が検査件数を水増しして不正な申請をしたとみていて、「同じ事業で今後も不正が発覚した場合は、適正に対処していく」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1UiK7MJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5pPoO7I
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/yE6V9gh



コメントを書く