- “経済危機”スリランカ 7日以内に議会で新大統領選出へ ラジャパクサ氏辞任受け(2022年7月15日)
- “投資トラブル”22歳の女性自ら命絶つ…母親怒り「本当に腹立たしい」慰謝料求め提訴【もっと知りたい!】(2022年11月3日)
- 国民生活に直結する危機 “令和のオイルショック”を避けろ 日本政府の思惑は?【後藤部長のリアルポリティクス】
- 中国 経済成長率5%前後の目標「実現に十分な自信」(2023年3月6日)
- 中国IT大手・百度 量子コンピューターの民間用プラットフォーム 運用開始(2022年8月25日)
- ノーベル物理学賞にアメリカの大学の研究者ら3人 「アト秒物理学」の分野で貢献(2023年10月3日)
“走るデパ地下”が大阪・豊能町へ 阪急阪神百貨店がスイーツの移動販売 買い物に行けない人に商品を
阪急阪神百貨店は14日から、百貨店に買い物に行くのが難しい人のために“デパ地下”スイーツの移動販売を始めました。
14日、大阪府豊能町役場に現れたトラック。デパ地下スイーツ約50種類を乗せた、その名も「走るデパ地下」です。
関西を中心に、自治体のほか介護施設や病院などに出向き、百貨店へ買い物に行けない人に人気商品を楽しんでもらおうと阪急阪神百貨店がこの日から始めたサービスです。
購入者
「普段なかなか見る機会のないお菓子があって目移りします」
「交通費を払って行くと遠いのでうれしいです」
商品代のほか、1回の買い物当たり110円から198円の手数料が上乗せされますが、阪急阪神百貨店では店頭、ネット販売に次ぐ第三のサービスにしていきたいとしています。
コメントを書く