- 【ライブ】最新ニュース:自民・萩生田政調会長、“統一教会”との付き合い認め「反省している」/化学物質流出で魚大量死…「日本製鉄」会見 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】旧統一教会が会見 岸田総理の“質問権”行使表明への受け止めは?(2022年10月20日)| TBS NEWS DIG
- 千葉・市川市で恋愛感情抱いていた男子大学生を殺害 37歳男が起訴内容認める
- キシャ解説誤認逮捕で家族の結婚式が中止府警の謝罪まで3か月本人だけでない周囲への影響背景にあった自白頼りの捜査とは
- ツイッター買収後“大量解雇”に“倒産発言” トランプ氏の凍結アカウントは復活へ…『人類のため』マスク氏の狙いとは?【サンデーモーニング】【手作り解説】|TBS NEWS DIG
- 【21日から】「アレフ」に対する「再発防止処分」 施設の使用制限やお布施の受け取り禁止 #shorts
三浦被告が初公判で無罪主張 太陽光投資巡る業務上横領事件(2023年7月14日)
預かった金を不正に送金し横領した罪に問われている投資会社の前代表・三浦清志被告(44)が初公判で無罪を主張しました。
投資会社「TRIBAY CAPITAL」の前代表・三浦清志被告は、2019年に別の会社名義で預かっていた4億2000万円を自分の会社の口座に不正に送金した業務上横領の罪に問われています。
14日、東京地裁で開かれた初公判で、三浦被告は「私は無罪です」と述べ、弁護側も「送金は契約に基づく報酬の支払いで、業務上横領は成立しない」と無罪を主張しました。
一方、検察側は冒頭陳述で「借入金などの債務弁済のため部下に送金させた」と指摘しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く