- 早咲きの「ハツミヨザクラ」が見ころ 春の訪れを感じさせる、淡いピンク色の花 滋賀・大津市
- 【10月28日~11月1日の解説まとめ】衆院選与党大敗/モテ期到来玉木代表/国民と維新で明暗 ほか【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
- 【新型コロナ】東京9187人・全国12万5108人の新規感染確認 いずれも1週間前より減少 18日
- この冬の節電要請「考えていない」関電 原発7基全て稼働可能で余力、予備率は最低ライン大きく上回る
- 事務所兼倉庫に3人組の男が押し入り現金約70万円など奪い逃走 事務所にいた女性を縛り口にタオル 埼玉・川口|TBS NEWS DIG
- 【4630万円誤送金】24歳男送検 警察が容疑者宅を捜索
「デコ活」“脱炭素につながる国民運動”の愛称が決定 小池都知事や足立梨花さん、お笑いコンビ・サンドウィッチマンなどが選定|TBS NEWS DIG
温室効果ガスの排出量を“実質ゼロ”にするために、環境省が始めた新しい取り組みの愛称が「デコ活」に決まりました。
選定委員
「愛称はデコ活です」
環境省は2050年までに温室効果ガスの排出量の“実質ゼロ”が実現できるよう、ライフスタイルなどの転換を後押しするための取り組みを進めています。
取り組みを浸透させるために、その愛称の公募をし、およそ8200件の応募の中から、きょう、「デコ活」に決定しました。
「デコ活」には、二酸化炭素を減らす活動やエコな活動などの意味が込められているということです。
愛称は小池都知事やお笑いコンビのサンドウィッチマン、俳優の足立梨花さんなどが議論して決定しました。
東京都 小池百合子 知事
「一人一人の行動が今の気候変動につながっていることを考えれば、アクションにつなげられるようなそんな4文字になったらと思っています」
俳優 足立梨花さん
「老若男女いろんな世代の方が言いやすい言葉になったのではと思いました」
西村環境大臣は、「皆さんに親しみやすく『デコ活』していると言ってもらえるように広めていきたい」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uzmWZ8w
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qEIkTKy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MRyDENQ



コメントを書く