- 一時全国内線が離陸停止 米システム障害で空港混乱(2023年1月12日)
- 「危険性が大きい手口で悪質」神社などに相次いで放火 福知山市に住む元大学生に懲役3年の実刑判決
- 「人生がどうでもよくなった」JR東海道線の線路上に車を止め、電車と衝突させた疑い 女(27)を逮捕|TBS NEWS DIG
- 悪臭環境で犬209匹飼育し虐待、ブリーダーの女を書類送検 大阪・寝屋川市
- 女性ソロキャンパー“ナンパ被害” 恐怖で「夜眠れず」…芸人・ヒロシさんに聞く対策【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年6月12日)
- “シティボーイ”なメキシコ人が人口およそ400人の集落に移住したワケ【ゲキ推し】|TBS NEWS DIG#shorts
「加盟への招待あればよかった」ゼレンスキー大統領がNATO首脳会議で会見(2023年7月12日)
リトアニアで開催されていたNATO(北大西洋条約機構)の首脳会議でウクライナのゼレンスキー大統領は「加盟の招待があれば理想的だった」と述べました。
NATO首脳会議の最終日の12日、ゼレンスキー大統領とストルテンベルグ事務総長が共同で記者会見に臨みました。
ストルテンベルグ氏は、ウクライナとNATO加盟国がウクライナの加盟に向けて協議する「NATO・ウクライナ理事会」の設置などを発表し、「ウクライナはかつてないほどNATOと近付いた」と述べました。
一方、ゼレンスキー大統領は「戦争中にNATOに加盟できないのは理解できる」としながらも「加盟への招待があれば、理想的だった」と述べました。
会見の後行われた「NATO・ウクライナ理事会」の初会合で、ゼレンスキー大統領は「最善の安全保障はNATOに加盟することだ」と改めて早期加盟への理解を訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く