- 中国に寒波襲来で玄関開けたら2m雪の壁 混乱一方、結婚式用の写真撮るカップルも【スーパーJチャンネル】(2023年12月14日)
- 【中継】ウクライナ避難民”150万人超” 受け入れ先が課題
- 鉄道好き必見の廃材活用!地域の人がつながるカフェ(2022年3月5日)
- 【国内コロナニュースまとめ】屋内マスク不要になったら…意外なホンネも 新型コロナ「5類」見直しへ“期待と懸念”/ 「死者数」増加の理由…いま求められる行動は など(日テレNEWS LIVE)
- 「伝説のから揚げ粉」「オーマイミートソース」など ニップン来年1月から値上げへ|TBS NEWS DIG
- 国道で車10台絡む多重事故 高齢男性が死亡 2歳から6歳の子ども含む17人ケガか 兵庫・加古川市
座ったらひんやり「クールベンチ」神戸市が暑さ対策を強化へ 市役所1階も「シェルター」として開放
神戸市立工業高等専門学校の学生らが開発した、この「クールベンチ」は、スイッチを押すと10秒ほどで、座面がひんやり冷やされます。
今年は新たに、太陽光パネルで電力を賄うよう改良されたということで、今月25日から東遊園地に設置されます。
神戸市は、12日、梅雨明けごろから熱中症患者が急増するため、暑さ対策を強化すると発表し、ほかにも、三宮駅周辺などにシャワーミストを設置するほか、市役所の1階を、暑さからの避難所、「クーリングシェルター」として開放するとしています。



コメントを書く