- 【防災】津波を経験した自転車店家族の避難訓練 子どもたちへ伝える震災の教訓
- 5歳児餓死事件「ママ友」に懲役15年求刑 検察「刑事責任は母親をはるかに上回る」|TBS NEWS DIG
- 宅配業者装い腕時計奪い…2人組逃走 刃物に加えスタンガンも示す(2024年1月15日)
- 【座間・民家火災】遺体は住人夫婦 死因は出血性ショック
- 高校に「にんにく部」誕生、学校で栽培 ふるさと納税にも【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ニュースライブ 2/1(木)】ダイハツ工業 京都・大分の工場で生産再開/万博「延期や縮小」検討を進言 高市経済安保相/能登半島地震あす1か月 コンビニや郵便局が再開 ほか【随時更新】
スウェーデンの加盟をトルコが容認 NATO拡大進む中ウクライナ・キーウ州にドローン攻撃 住宅などに被害|TBS NEWS DIG
まもなく、NATO=北大西洋条約機構の首脳会議が始まりますが、これを前にスウェーデンの加盟に難色を示してきたトルコが一転、容認する方針を示しました。
NATOのストルテンベルグ事務総長は10日、トルコのエルドアン大統領とスウェーデンのクリステション首相と会談。トルコはこれまでスウェーデンのNATO加盟に難色を示していましたが一転、加盟に向けた批准手続きをなるべく早く進めることで合意したということです。
NATO ストルテンベルグ事務総長
「スウェーデンのNATO加盟は、この重要な時期にすべての同盟国の安全保障に資する歴史的な一歩だ」
NATO拡大に向けた動きが進む中、ウクライナ非常事態庁などによりますと、キーウ州で11日未明、ドローン攻撃がありました。すべて撃墜したとしていますが、破片で住宅などに被害が出たということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/kRwC7Tj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Bw4tpVE
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0wijXhm



コメントを書く