- 重傷負った女児の父語る「世間は少しずつ忘れていく」 園児ら16人死傷事故から4年(2023年5月8日)
- 日本から韓国旅行に“1年間何度でも” 「マルチビザ」に朝から大行列が!8時間並んだ“徹夜女性”も|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『小屋暮らしまとめ』 手作りの小屋暮らしで“自分らしい生き方”を/コロナ禍の若者が選んだ小屋暮らし/長期取材小屋暮らしに訪れた変化 (日テレNEWS LIVE)
- 検察ナンバー2 東京高検の検事長に畝本直美氏 女性検事が初就任(2023年1月13日)
- 【速報】西武ライオンズ・山川穂高選手を書類送検 20代女性に対する強制性交の疑い 「合意あった」と容疑否認|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 5/29(月)】防カメに逃走のため着替える様子/維新・府議を除名処分へ調整/大教大附属池田小不審者対応の訓練/般若寺アジサイ見ごろ ほか【随時更新】
マイナンバーカードを使った証明書交付サービス 44の自治体でプログラムミス 河野デジタル大臣明らかに|TBS NEWS DIG
マイナンバーカードを使って証明書を交付するサービスについて、河野デジタル大臣は44の自治体でプログラムミスが確認されたと明らかにしました。
マイナカードを使って住民票の写しなどを交付するサービスでは、別人の証明書が発行されるなどトラブルが相次いでいます。
誤交付が起きたシステムを提供する「富士通ジャパン」は、5月から6月にかけて提供する123の自治体でシステムの一斉点検を行いましたが、点検後にも福岡県宗像市で誤交付が起きていました。
再度調査した結果、44の自治体でシステムが改修されておらず、プログラムミスが確認されたということです。
デジタル庁は、サービスの停止とシステムの改修をできる限り早く行うよう、富士通ジャパン側に要請しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/kRwC7Tj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Bw4tpVE
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0wijXhm
コメントを書く