- 【独自】千葉の強盗傷害事件 “犯行資金の提供役”を新たに逮捕 「ルフィグループ」とフィリピン入管施設で同時期に収容 接点を捜査|TBS NEWS DIG
- 【道端ジェシカ容疑者逮捕】カプセル入りMDMA…複数個見つかる
- 【万博】”砂同盟”の鳥取県とヨルダンがコーヒーを開発 決め手は砂、20日と21日に期間限定で販売 #shorts #読売テレビニュース
- 2022年注目「お歳暮」…“豪華”北海道の海鮮&“斬新”人気モンブラン【あらいーな】(2022年11月24日)
- 滋賀県知事が保護司らと意見交換 保護司の男性殺害事件を受け 自宅で面談することの不安など課題に
- 高槻市議が副市長らを公選法違反の疑いで刑事告発 市長と後援会名義で供花 副市長「自費でやった」
【速報】関東各地に熱中症警戒アラート 東京都心で今年初の猛暑日(2023年7月10日)
関東では東京で35℃を超えるなど危険な暑さとなっていて、気象庁は今年初となる熱中症警戒アラートを出しました。
熊谷市民:「きょうになったら急に暑くなったので、汗がだくだくでてきちゃう。もう下着もびちょびちょです」
関東は朝から晴れて東京都心では、今年初めて35℃に到達し、猛暑日を記録しました。
気温は各地で上がっていて、最高気温は、埼玉県熊谷市で37℃、茨城県土浦市で36℃など今年一番の暑さが予想されています。
気象庁は関東の東京、埼玉、千葉、茨城を対象に今年初めて「熱中症警戒アラート」を発表しました。
外出や運動はなるべく避け、室内をエアコンなどで涼しい環境にして暑さ対策が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く