- 「注目集めたかった」岸田前首相襲撃裁判 男は殺意否認「今後政治には一切関わらない」反省の弁も #shorts #読売テレビニュース
- 熊本県で軽乗用車と大型トラック衝突 親子重体(2023年11月24日)
- 【ナマケモノ】赤ちゃんを保護…“ママ”はクマのぬいぐるみ コロンビア
- 【58%】有給休暇に“罪悪感”は日本がトップ!? 背景には日本人の“ある性質”【Update the world #13-①】(2022年1月28日配信)
- ロシア“民族統一の日”/核・穀物輸出…プーチン氏の本音は【11月4日(金) #報道1930】
- 神奈川・秦野市で住宅火災 男性遺体発見 82歳女性とも連絡つかず(2023年11月1日)
「難しい決断だった」クラスター爆弾をアメリカがウクライナに供与発表 国際条約で製造・使用禁止の殺傷力高い兵器|TBS NEWS DIG
ロシアによるウクライナ侵攻からきょうで500日となります。こうしたなか、アメリカ政府はウクライナに殺傷力の高いクラスター爆弾を供与すると発表しました。
アメリカ サリバン大統領補佐官
「ウクライナは領土を守るために、クラスター爆弾を求めている」
クラスター爆弾は多数の小さな爆弾を広い範囲にまき散らす殺傷力の高い兵器で、塹壕を掘って守りを固めるロシアへの攻撃に有効だとしてウクライナが提供を求めていました。ただ、不発弾で民間人が被害にあう懸念から国際条約で製造や使用が禁止されていますが、アメリカやロシア、ウクライナは加盟していません。
アメリカ政府は「難しい決断だった」と強調。一方で、民間人の被害を最小限にするため“ウクライナが慎重な使用を約束した”としています。
ロシアによる侵攻から8日で500日となりますが、国連は、ウクライナでの民間人の死者が先月末の時点で9000人を超えたと発表しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ahlij2H
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/oniVLR1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Vn1E8vH



コメントを書く