- 絶滅危惧種「ニホンザリガニ」が売買禁止に 来年1月から 販売目的の捕獲も(2022年12月20日)
- 「面白いコンテンツを届ける」堀江貴文さんが北九州市のFM局の会長に就任 自身がナビゲーターの新番組も予定|TBS NEWS DIG
- 「声上げた人が守られるように」性被害の元女性自衛官 加害者が直接謝罪へ(2022年10月14日)
- 「きもの松葉」大阪市が再び会社名公表 高額な着物の強引な販売を繰り返す 9月に公表後も改善されず
- 【行方不明】長崎・壱岐島に“留学”17歳男子高校生 「帰ってきてくれることを願っている」捜索参加の父親は…
- 「やめて怖い」バイクに“あおり”…車から運転手が降り、道路上に引き倒す #shorts
猛暑の疲労回復、重要なのは「バランスの良い食事」と「質の良い睡眠」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
気象庁と国土交通省は、週末に予想される大雨への警戒を呼びかけました。
一方で、7日は東京都心でも、気温が34℃を超えるなど、各地で“今年一番の暑さ”となりました
これだけ暑さが厳しくなってくると、普段と同じ行動をしていても体の疲労度も一気に増してきてしまいます。猛暑による疲労のケアについて、専門家に聞きました。
■猛暑の中…大雨に要警戒
加藤シルビアキャスター:
この週末は大雨に警戒するようにしてください。国交省と気象庁が呼びかけています。
気象庁の立原秀一主任予報官は「様々な予定をされている方いらっしゃると思うが、大雨の情報等に十分留意いただき、場合によっては柔軟に判断・対応を」と話しています。
この週末、断続的に雷を伴った非常に激しい雨に警戒が必要です。西日本では7日から、東日本では8日から、低い土地の浸水や河川の増水・氾濫に警戒が必要です。特に九州など大雨があった地域では、少しの雨でも土砂災害につながる恐れがありますので、警戒を続けるようにしてください。
一方で、7日はとても暑かったですよね。全国の7日の最高気温ですが、30度以上の真夏日となったのは、全国915地点の約半分である483地点。そして35度以上の猛暑日となったのが、62地点ありました。最も高い気温だったのが新潟県の新津(新潟市秋葉区)で、37度という気温になりました。
■猛暑のあとはケアが不可欠…摂るべき食材や睡眠時間の目安は?
これだけ暑さが厳しくなってくると、注意したいのが猛暑のあとの疲労です。
東京歯科大学市川総合病院の寺嶋毅先生は「ケアをしないと体に不調をきたす可能性がある」と指摘しています。いわゆる“脱水症状”に近い状態になるかもしれないということです。
具体的にどんな症状があるのか見ていくと、▼体がだるい▼集中できない▼突然足がつる▼体温調節が難しくなる。井上さんは20年前に高校球児でしたが、夕方以降にこういった不調を感じることはないですか?
井上貴博キャスター:
私は実際、高校3年生の一番体力があったと過信していたとき、練習後に倒れて病院に運ばれているんですよね。1回それがあると本当に怖さがあり、年齢関係ないんだなと思います。
加藤キャスター:
ですので、夕方以降の体のケアが大切になってくるわけですが、どのようにしたらいいのか寺嶋先生に伺いました。
猛暑による疲労回復に重要なことその1「バランスの良い食事」です。摂るべき食材は野菜や果物で、ビタミンと水分の両方を補給できて一石二鳥になるということです。
さらに疲労を感じている方のなかでも、特に激しい運動をした方は、炭水化物などのカロリーや、たんぱく質もきちんと摂って、バランスの良い食事を心がけてください。
そして猛暑による疲労回復に重要なことその2「質の良い睡眠」。7時間以上は寝てくださいということでした。
エアコンは寒すぎてもダメということで、室温は約26度。服装は吸水性の高いパジャマにしてください。寝る前の水分補給、一杯の水を大切にしてください。
さらにワンポイントアドバイスとして、本を読んだりテレビを見たりというリラックスタイムを取るようにということでした。
日比麻音子キャスター:
暑さのみならず雨に関しても、これまでの経験が活かしきれないような予想できないことが本当に続いていますから、気をつけ続けなければなりませんね。
産婦人科医 宋美玄さん:
そうですね。これから本当に暑い季節になり、熱中症対策がすごく大事です。水分摂取や塩分摂取が大事といわれますが、一番大事なのは体をほてらせないことではないでしょうか。
今は首を冷やすグッズとかが出ていますし、私は凍ったペットボトルを持ち歩いて脇に挟んだり、溶けたら飲んだりもしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OnXU78p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fiSz6rV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uW2nQbD
コメントを書く