- 【グルメライブ】個性派の回転すし/ お値打ち漁港寿司/ 回転しないうまい寿司 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(1月20日)
- 記録的高温に気象庁「信じられないくらい珍しい」 9月の平均気温が過去最高を更新|TBS NEWS DIG
- 中国戦闘機が「危険な操縦」米軍機に6mまで異常接近(2022年12月30日)
- 【1WEEKライブ】静岡・観光バス横転事故 / 元2世信者の会見中に“統一教会”が「中止」要請 /「マイナ保険証」に一本化へ など――1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【タカオカ解説】岸田首相が“最後”の外遊で何を? 日米豪印「クアッド首脳会合」参加で訪米へ 能登豪雨の非常事態における首相最大の義務は…
「40年間ずっと母の介護を続けてきた」“老々介護”で79歳の妻を海に突き落とした81歳の夫 公判で息子が語ったこと|TBS NEWS DIG
去年11月、神奈川県大磯町で79歳の妻を海に突き落とし、殺害した罪に問われている81歳の夫の裁判員裁判で、2人の息子が出廷し、事件についての想いを話しました。
藤原宏被告(81)は去年11月、大磯港で妻の照子さん(79)を車いすに乗せたまま岸壁から海に突き落とし、殺害した罪に問われています。
きょう、横浜地裁小田原支部で行われた裁判では、藤原被告の2人の息子への証人尋問が行われました。
藤原被告の長男は「40年間ずっと母の介護を続けてきたのは真似できることではない。事件当初の怒りはない。罪は罪として償って帰ってきてほしい」と話しました。
また、長男が藤原被告の社会復帰について話した際、藤原被告は机に顔を突っ伏し、声を上げて泣く場面もありました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/137HAjc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/s2aIbY9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2sigRtx
コメントを書く