- 「大学全入時代」到来へ…コロナ禍で“家計ひっ迫” “少子化”影響も(2022年11月21日)
- 【7月22日の株式市場】株価見通しは?山田勉氏が解説
- 警視庁が市川猿之助さんに事情聴取 都内の警察関連施設で 両親死亡のいきさつなど聴取へ|TBS NEWS DIG
- バイきんぐ小峠英二が痛恨の失敗 本田望結ダメ出しにガチ謝罪 「なんて日だ!」も… #shorts
- 「メンタルの問題だから」いきなり持たせられる重り 理想の体を目指していたはずが骨折も…パーソナルトレーニングで相次ぐ事故 消費者安全委が調査へ|TBS NEWS DIG #shorts
- 【辛いものまとめ】しびれる辛さ“麻辣”料理 その頂点は… / 尋常じゃない辛さの台湾ラーメン / ”最強に辛い”焼きそば / 真っ赤なロースカツ など (日テレニュースLIVE)
脅迫文にハッカー集団「ロックビット」と記載 名古屋港のシステム障害は丸2日以上経って復旧 サイバー攻撃受けたか|TBS NEWS DIG
名古屋港のコンテナターミナルで続いたシステム障害は、けさ復旧しましたが、コンテナの積み下ろしの再開は午後になる見込みです。
おととい午前6時半ごろ、名古屋港のターミナルで、コンテナの搬出と搬入をデジタルで管理するシステムに障害が発生し、ほとんどのコンテナの積み下ろしなどができなくなりました。
システムは、身代金要求型ウイルス=「ランサムウェア」に感染し、脅迫文には、ハッカー集団「ロックビット」の名前が書かれていて、警察はサイバー攻撃の可能性もあるとみて調べています。
トレーラーの運転手
「おとといは8時間、待っていました。待ち遠しいですね。このままだと何時に帰れるか、わからない」
名古屋港運協会は、発生から丸2日以上が経った、きょう午前7時半に、システムの復旧を終えましたが、積み下ろしなどの再開は午後になる見込みです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/137HAjc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/s2aIbY9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2sigRtx
コメントを書く