- 台風7号 JAL「15日に240便欠航」など14日から空の便に影響 各社注意呼びかけ(2023年8月13日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月24日)
- 日本航空516便が羽田空港で炎上 海上保安庁の航空機と衝突か 乗客・乗員379人は全員脱出 瞬間映像と現場報告【19時現在の最新情報】
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』岸田首相、ウクライナを電撃訪問 政府関係者「中国の前に行かないとみっともない」中露会談の真裏で…ゼレンスキー氏と会談 など(日テレNEWS LIVE)
- 【依存症】薬物にギャンブル…「頭の中でやばいと分かっていたが」高知東生&青木さやかと考える”回復に必要なもの”【リカバリーカルチャー】|ABEMAニュース
- 佳子さま28歳の誕生日 “誰もがより幅広い人生の選択肢もてるように”|TBS NEWS DIG
脅迫文にハッカー集団「ロックビット」と記載 名古屋港のシステム障害は丸2日以上経って復旧 サイバー攻撃受けたか|TBS NEWS DIG
名古屋港のコンテナターミナルで続いたシステム障害は、けさ復旧しましたが、コンテナの積み下ろしの再開は午後になる見込みです。
おととい午前6時半ごろ、名古屋港のターミナルで、コンテナの搬出と搬入をデジタルで管理するシステムに障害が発生し、ほとんどのコンテナの積み下ろしなどができなくなりました。
システムは、身代金要求型ウイルス=「ランサムウェア」に感染し、脅迫文には、ハッカー集団「ロックビット」の名前が書かれていて、警察はサイバー攻撃の可能性もあるとみて調べています。
トレーラーの運転手
「おとといは8時間、待っていました。待ち遠しいですね。このままだと何時に帰れるか、わからない」
名古屋港運協会は、発生から丸2日以上が経った、きょう午前7時半に、システムの復旧を終えましたが、積み下ろしなどの再開は午後になる見込みです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/137HAjc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/s2aIbY9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2sigRtx
コメントを書く