- 【渋滞家族】あなたは高速一筋?それとも自由走行? 勝ちへの執念強すぎてまさかの事態/100キロ道中ハプニング続出! など(日テレNEWS)
- 3年ぶりの一般参賀は?天皇ご一家お揃いに ウィズコロナで人数制限(2022年12月9日)
- ショッピングモールで銃撃戦 14人けが 米南部(2022年4月17日)
- 【速報】ロシアとウクライナの外相会談終わる 双方個別に会見中(2022年3月10日)
- 政府が「最高位の勲章」授与へ 岸田総理が参列…安倍元総理の通夜に長い列(2022年7月11日)
- 【どうぶつまとめ】車に犬が挟まり抜けず 救出活動の行方は? タイ/ムギュッ! 甘えん坊すぎる「アシカ」飼育員にベッタリ など(日テレNEWS LIVE)
サイバー攻撃受けたとみられる名古屋港でシステム復旧 積み下ろし再開は午後以降か ランサムウエアに感染|TBS NEWS DIG
名古屋港のコンテナターミナルでおとといから続いていたシステム障害は、けさ復旧しましたが、コンテナの積み下ろしの再開は未だ不透明な状況です。
おととい午前6時半ごろ、名古屋港の5つ全てのターミナルで、コンテナの搬出と搬入をデジタルで管理するシステムに障害が発生し、ほとんどのコンテナの積み下ろしなどができなくなりました。
システムは、身代金要求型ウイルス=「ランサムウエア」に感染していて、サイバー攻撃の可能性があるということです。
記者
「次々とトレーラーが中に入っていきます。その先には作業の再開を待つトレーラーで長い列ができています」
システムを管理する名古屋港運協会は、発生からまる2日経ったきょう午前7時半にシステムを復旧。けさからトレーラーが港に乗り入れ始めましたが、積み下ろしなどの再開は午後になる見込みです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/137HAjc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/s2aIbY9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/2sigRtx
コメントを書く