- イクラやラーメンだけじゃない!「歳末大北海道市」“正月欠かせない食材”に『行列』(2021年12月24日)
- ロシア 「Z」の文字が…クリスマスイルミネーションに異変(2022年12月25日)
- 森保一監督「この幸せな仕事を続けさせてもらえれば」日本代表の“監督続投”に意欲 サッカーW杯【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 米国防総省 キーウ周辺のロシア軍撤退を確認(2022年4月7日)
- 【立ち食いまとめ】立ち食いで海鮮丼⁉/愛される深夜営業の立ち食い蕎麦屋/ 味とコスパで人気の立ち食い など(日テレNEWS LIVE)
- 【台風7号進路情報】台風離れても全国的に不安定な天気続く 東海・西日本は少しの雨でも土砂災害に厳重警戒|TBS NEWS DIG
【韓国】過去最多“感染10万人超”も飲食店の規制緩和へ… 新型コロナウイルス
韓国では、新規感染者が10万人を超えるなど、感染の拡大が続いています。しかし、韓国政府は、飲食店の営業時間の制限を緩和すると発表しました。
◇
感染の拡大に歯止めがかからない韓国。
18日に発表された新型コロナウイルスの新たな感染者は10万9831人で、1週間前から2倍以上に急増し、初めて10万人を超えました。
韓国 金富謙首相(18日)
「今週に入ってオミクロン株拡大の傾向がさらに強まっています」
韓国では、感染力の強いオミクロン株が猛威を振るっていて、韓国政府は18日、3月初旬に1日の新規感染者が18万人程度になるとの専門家の予測を明らかにしました。ただ、感染拡大のピークを予測することは困難だとしています。
しかし、韓国政府は、制限措置を一部緩和することを決定しました。これまで午後9時までに制限していた飲食店などの営業時間を、19日から、午後10時までに延長すると発表しました。
韓国 金富謙首相
「国民の経済状況の困難を考慮し、医療体制が耐えられる水準で最小限の緩和は避けられないと判断しました」
経済的に苦しむ自営業者などへの影響を考慮し、最小限の緩和に踏み切ったということです。
韓国政府は、重症者数については「安定した状況」だとしていますが、1週間前と比べると100人以上増え、今後、さらなる増加も懸念されています。
感染状況が悪化する中での今回の規制の緩和に、韓国メディアや医療界からは批判の声も上がっています。
(2022年2月18日放送「news every.」より)
#韓国 #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/LDeQO76
Instagram https://ift.tt/0k9TFm7
TikTok https://ift.tt/DPO3r0d
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く