- 浮かんでいるはずの島が陸続きに…滋賀県知事は取水制限の可能性示唆 統計開始以来最少の台風の影響で
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア 日本海で巡航ミサイル2発発射 / 露・プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」 / プーチン大統領らに逮捕状 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報ライブ】羽田空港ロビー現在の様子――全日空 システム障害が発生 全国規模で搭乗手続きできず (日テレNEWS LIVE)
- 【大胆】無人販売店で冷凍餃子を“窃盗” 70歳の無職男を逮捕
- 「台風13号」 夕方から夜にかけて東海や関東に上陸へ 中心から離れた関東などですでに大雨 【台風進路情報】|TBS NEWS DIG
- 大雨で堤防が決壊、県が工事の監督責任認め謝罪 補償行うための委員会設置へ 兵庫・伊丹市の天神川
河野洋平氏の訪中団 中国首相に“反スパイ法”懸念伝達「我々の投資意欲が下がることが無いよう…」|TBS NEWS DIG
河野元衆院議長が団長を務める訪中団が5日、李強首相と会談、反スパイ法への懸念を伝えました。
中国 李強首相
「今回、河野会長がこのように日本の皆さんを率いて中国を訪問することを我々は大変うれしく思いますし、とても重視しています」
人民大会堂で行われた会談で、河野氏は中国の反スパイ法の改正などで日系企業の間に不安が広がっていることなどを念頭に、李強首相に対し「我々の投資意欲が下がることが無いようお願いしたい」と懸念を伝えました。
李首相は「両国関係をますます成熟したものにすべきだ」とする一方で、日本が23日から強化する予定の半導体製造装置の輸出管理について「世界経済を妨害するものだ」と指摘、「大きな懸念」を表明しました。
また、訪問団に同行した沖縄県の玉城知事は新型コロナの影響で停止した中国と沖縄の直行便の回復を要請、李首相は検討を指示する考えを示したということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VhrQ2By
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5sKuG8E
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/utbN8hZ
コメントを書く