- 学校被災で石川から山梨へ…「日本航空石川」野球部、センバツ高校野球出場が有力、26日発表【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【文化庁】“統一教会”に2回目の報告徴収・質問権行使へ 14日中にも教団に対し質問送付
- 【万博9日目】人気のイタリア館に行列、週末は1時間半待ちも チケット売上はきのうで約1237万枚
- 脱税で起訴 日大・田中前理事長 先月末に修正申告(2022年1月7日)
- 林外務大臣「中国側に抗議した」ビザ発給停止の撤廃要求(2023年1月11日)
- ウクライナ侵攻から半年 「まだまだやりたい事もたくさんあった…」ロシアのミサイル攻撃で4歳の女の子失った母が語る不条理|TBS NEWS DIG
自民党幹部に大阪選出議員らが抗議 約10選挙区で候補者を公募する方針に「ブラックボックスの中で決められた」 |TBS NEWS DIG
次の衆院選で自民党が、大阪ではおよそ10の選挙区で候補者を公募すると決めたことについて、現職の支部長らが「ブラックボックスの中で決められた」として、党本部に抗議しました。
大阪の選挙区をめぐって自民党は、おととしの衆院選などで、日本維新の会の躍進を受けて議席を大きく減らしています。
自民党の茂木幹事長ら党幹部は立て直し策として、およそ10の選挙区で新たに候補者を公募する方針を決めましたが、これに対し現職の支部長らが直接抗議しました。
自民党 中山泰秀大阪4区支部長
「私どもは生粋の自由民主党として、この本物として、なぜ再公募の対象にならなきゃいけないのかっていうのに対して、大きな疑問を持っていることをきょうは伝えさせていただいた」
大阪の支部長らは「いきなりブラックボックスの中で公募を決められた」と抗議を行いましたが、自民党本部は今週にも公募を開始し、月内には支部長を決定したい考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/pMD3efg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/HMvKLQo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/B3wC2LM



コメントを書く