- 【ニュースライブ 12/20(金)】【万博】“テーマ館”公開/【犯行の瞬間】高級車「レクサス」盗難/生活保護受給の女性に不適切行為 ほか【随時更新】
- 【裏金問題】世界から見る“政治とカネ問題“裏金問題の背景にウェットな国民性&曖昧な法律が?橋下徹×厚切りジェイソン&デービッド・アトキンソン|NewsBAR橋下
- 11月5日の「世界津波の日」を前に兵庫県では避難訓練 約350施設11万人が参加(2022年11月2日)
- 【Nスタ解説まとめ】台風7号抜けても油断禁物!竜巻のおそれ/台風でも富士山に登る“迷惑”外国人/台風から離れた静岡でガソリン不足なぜ?
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年4月14日) ANN/テレ朝
- 【発見】盗まれた劇団トラック エンジン壊され… 男2人を逮捕
熊本県で線状降水帯発生情報 1時間に80ミリ以上の猛烈な雨 7月の観測史上最大を記録 土砂災害や河川の氾濫などに警戒|TBS NEWS DIG
けさ、線状降水帯が発生した熊本県では、すでに氾濫している川もあり、気象庁は、土砂災害や河川の氾濫などに厳重な警戒を呼びかけています。
気象庁は、けさ6時半ごろ、熊本地方と阿蘇地方で線状降水帯が発生したと発表し、非常に激しい雨が降り続いています。
きょう未明には益城町と山都町で1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降り、7月の観測史上最大を記録しました。
熊本県によりますと、きょう午前7時、益城町を流れる木山川が氾濫しました。近くの住民からは消防に「用水路に車が水没している」と通報が入っているものの、車内に人がいるかどうかは、まだ確認できていないということです。
降り始めからの雨量は250ミリを超えた所もあり、土砂災害警戒情報も発表されていて、県内では熊本市を含む13の市町村が避難指示を発令しています。
九州に停滞する梅雨前線の影響で、今夜にかけて、熊本県では局地的に1時間に70ミリの非常に激しい雨が降り、災害の危険度がさらに高まるおそれがあります。
気象庁は、土砂災害や河川の氾濫などに厳重な警戒を呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uA5XozI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/unxO8Um
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/HDX6wrq
コメントを書く